糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

昼食「糖質オフのカレーピラフ」夕食「トマトソースのポークソテー」「ロミロミサーモン」

昨日に続き、昼食はカリフラワーをライス代わりにしたピラフを作った。カレー味。

夕食はポークソテーをトマトソースで。玉ねぎをザクザク入れる。

昼食

「カリフラワーライスのカレーピラフ」

昨日の成功から、今日もカリフラワーライスのメニューを作った。
カリフラワーの力を知った私は、よりていねいに刻む。具はひき肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、卵。スープの素でコクを出して、カレー粉を振る。
これも美味しかった。ただ、昨日は煮豚の残りを入れたので、よりボリュームがあり味も深かった。
組み合わせや味で、バリエーションが楽しめそうだ。

カリフラワーライスのカレーピラフ

夕食のポークソテーのトマトソースは、完熟のトマトを使いたい。スーパーで真っ赤に熟れたものを買ってきた。

夕食

「トマトソースのポークソテー」

真っ赤に熟れたトマトを荒く刻み、ワインで煮れば美味しいソースができる。豚肉はシンプルに焼いて合わせるが、黒コショウを効かせよう。
甘酸っぱいソースと塩味の豚肉は、良いものだ。あっさり食べられる。ソースも薄味なので、それだけ食べても美味しい。

トマトソース(玉ねぎとマッシュルームを炒めてトマトを入れる)

トマトソースの完成

トマトソースのポークソテー

「ロミロミサーモン」

ロミロミは揉むという意味らしい。家では、わさびを醤油で溶いたものを揉みこむ。アボカドを入れてマヨネーズで和えるが、わさび醤油が効いている。

ロミロミサーモン

トマトソースのポークソテー  ロミロミサーモン

メニューと食材

「トマトソースのポークソテー」…豚肉・塩・コショウ・トマト・ベーコン・ニンニク・玉ねぎ・マッシュルーム・スープの素・黒コショウ
「ロミロミサーモン」…サーモン・わさび・醤油・アボカド・マヨネーズ・スライスアーモンド・パセリ
「シラスのりサラダと生ワカメ」…レタス・しらす・味のり・オリーブオイル・きゅうり・トマト・生わかめ・塩昆布・梅ドレッシング
「味噌汁」…ネギ・みょうが

ブランパン(ハムチーズ)

今日の料理ポイント~肉をジューシーに焼くために~

昔、バイト先のレストラン喫茶で、ポークソテーを焼くのを観察していた。火加減や塩コショウを振るタイミング。コツを聞いたりしていた。
また、漫画「美味しんぼ」では、ビーフステーキの美味しい焼き方を読んで、その大切さを感じたものだった。
家で気を付けていることは、まず焼きすぎないこと。焼きすぎると、水分がいきなり出始める。

・室温にもどす。

・肉叩き器で叩く。

・塩コショウは焼く直前に。

・はじめは強火で両面焼く。

・後は蒸らすようにふたをして弱火で。

さあ、今日はどうだ。蓋を開けたら少々水分が!今日は1分ほど長かったか…。
他の料理もあって肉だけに集中できるわけではないので、なかなか難しい。
食べてみたら、意外にジューシー。美味しくできた。

*石が好き(ストーンアート始めました)

退職してから、絵を描いたり、物を作ったり時々楽しんでいる。ストーンアートもその一つ。そのうちブログでも紹介できたらな。

もともと石や化石が大好き。博物館に行くと、アンモナイトなど買ってしまう。
きっかけは小学生の時のこと。父親が石を拾ったといって見せてくれた。黄金色で光っている。金かもしれないぞと言って渡してくれた。そんなわけないと思いつつも、もしかしてと想像してしまう。後に黄鉄鉱だと分かる。
あの時から、今も色々な石が我が家にはある。しかし、実家を処分してしまったので、あの黄鉄鉱はどこかにいってしまった。

 

ブログ歴1か月ですけど、ランキングに参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村