糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

赤身のステーキはワサビを添えて 夏野菜のラタトゥイユを付け合わせに

ズッキーニがたくさんスーパーに積まれる。安いし、色艶もいい。炒めても煮ても揚げても、独特の食感が味わえる。完熟トマトも安い。

本日はラタトゥイユを作る。赤身のステーキに合いそう。

ステーキとラタトゥイユの夕食を撮った写真

ステーキとラタトゥイユの夕食

目次

夕食

赤身のステーキ

〇牛肉・塩・コショウ・バター・醤油・ワサビ

フライパンにバターを溶かし、塩、コショウした牛肉を中火で両面焼いてふたをする。弱火で4分したら蒸す。肉を取り出し、肉汁に軽く醤油を入れて煮詰める。

肉を薄切りして、肉汁をかける。

赤身のステーキを撮った写真

赤身のステーキ

ラタトゥイユ

〇ズッキーニ・トマト・玉ねぎ・ピーマン・ソーセージ・白ワイン・コンソメスープの素・塩・コショウ・オリーブオイル・ニンニク

ニンニクを刻んで、オリーブオイルをひいたフライパンで熱する。切った玉ねぎを炒めてから、ズッキーニ、ピーマン、ソーセージ、そして白ワインとコンソメスープの素を加える。トマトを入れ、塩、コショウで味を調える。

ズッキーニの歯ごたえが少し残るぐらいに煮る。野菜が甘くて美味しい。

ステーキとラタトゥイユを盛り付けて撮った写真

ステーキとラタトゥイユ

ステーキにはワサビをたっぷりつける。いい香りがするけど、刺身の時より辛さを感じない。不思議なくらいだ。

一緒に食べるのもジューシーになって旨い。

夏っぽいステーキになる。

餃子は市販のものを焼く。味噌汁は豚肉とネギ。生わかめに塩昆布をかけたサラダも添えて。

餃子を撮った写真

餃子

昼食

ブランパンのホットサンド

〇ブランパン(ローソン)・ベーコン・マヨネーズ

ブランパンに切り込みを入れ、ベーコンとマヨネーズを挟んで焼く。

ブランパンのホットサンドを撮った写真

ブランパンのホットサンド

簡単。美味しい。ヘルシー。

おかずは冷凍した鶏肉のカレースープ煮に卵を落としたもの。

鶏肉のカレースープ煮と卵を撮った写真

鶏肉のカレースープ煮と卵

サラダとコーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと ステーキにワサビ

いつ頃からか、ステーキにワサビをつけるようになった。テレビで見たのが始まりだったような気がするが、その時は半信半疑だった。刺身のイメージが強かったですかね。

最初に食べた時の驚きはそれほどでもなかったが、だんだん家族で流行り、いつも食卓に出すようになってきた。

意外だったのは、辛くないこと。肉と一緒に食べると、香りは確かにワサビだが甘いような旨味が感じられる。鼻に抜けるツーンとした辛さがあまりない。思わずたくさんつける。

ワサビの効果には、抗菌作用と消化促進があるという。刺身は生魚なので、抗菌作用は理にかなっているなと思っていた。消化促進作用もあるんですね。なるほど肉の消化を助けるので、合うのかもしれない。

で、なぜステーキの時辛くないのか。調べると色々な意見を見つけたが、肉の脂成分が関係しているよう。わさびの辛味は空気に触れることで出てくるものらしいので、脂分がコーティングしてしまうと辛くなくなるんでしょうか。

今は、わさびって香りの良さと辛いことだけじゃなくて、美味しいものとも認知しております。大好きです。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ