牛肉の角切りが残っていたので、和風の煮物で柔らかく食べたいと思った。まず肉をじっくり煮る。そこまではよかったのだが、厚揚げを加えたあとに火を強め、そのまま台所を離れてコタツに。やがて何か香ばしい匂い…ああ!っと、焦げた匂いだと気づく。さて…救助した煮物をどうしよう?
もくじ
夕食
焦げた煮物の救出
〇牛ももの角肉・厚揚げ・九条ネギ・昆布・酒・出汁の素・塩・醤油
鍋に昆布を入れて出汁をとる。牛肉を煮てアクをとり、酒を入れて1時間弱火で煮込む。出汁の素、塩、醤油で味つけし、角切りの厚揚げを加えて煮る。
ここで、焦げた!
火を止めて、熱いうちに無事な上のほうの具材を救助した。このまま水で薄めても焦げ臭さが染みこむから。黒い部分は熱いけど頑張って切り取る。
取り出した具材を別の鍋に移して、水少々を加え、斜め切りの九条ネギを入れる。軽く温めて出来上がり。
肉と厚揚げに濃い味が染みていたので、焦がしたあとは水を加えて出来上がり。薄味だが美味しい。焦げた匂いは全く残っていないので良かった。九条ネギはサッパリ食べられるし、肉と厚揚げは柔らかい。美味しいけど、量は減ってしまった。
リフォーム前、うちの台所のガスは焦げる一歩手前で火が消えていたけど、現在のは焦げてしまってからようやく止まる。安全面ではどっちもセーフなんだけどね…。タイマーをこまめにつけよう。自動で消えて、しかもピーピー呼んでくれるのだから。
カマンベールチーズ入りポテトの炒めもの
〇カマンベールチーズ・ベーコン・ジャガイモ・ニンジン・グリンピース
〇バター・塩・コショウ・コンソメスープの素
ジャガイモとニンジンを乱切りにして、それぞれラップに包みレンジで2~3分チンする。
フライパンにバターを熱し、半煮え状態のジャガイモとニンジンを入れて炒める。塩、コショウ、コンソメスープの素で味付けし、小さめの角切りベーコンとグリンピースを加える。火を止めて、カマンベールチーズを手でちぎって入れる。
この料理は、キューピー3分間クッキングで見かけた肉料理の付け合わせをアレンジしたもの。カマンベールチーズをちぎるのが面白くて、たまに作るようになった。普段からご飯などの糖質を控えているため、ジャガイモやニンジンの炭水化物がたまらなく旨く感じる。特に、カマンベールチーズが溶けかかっているところが。
たくさんは食べないように気をつけている。
薄切りポークソテー
〇豚ロース肉・クレイジーソルト・ガーリックトマトソース(モランボン)・オリーブオイル
薄切りの豚ロース肉を4~5枚、脂身を離すようにしてずらしながら重ねる。ちょっと押してくっつけて、クレイジーソルトを振る。オリーブオイルをひいたフライパンで両面焼く。ガーリックトマトソースはお好みで。
わが家の、昔からの手抜き・簡単・時短メニュー。急ぐときは、ほとんどパックに重なっている状態のまま焼く。(その場合は中まで焼けているかよく見て火を止める)クレイジーソルトのおかげで、好評のメニュー。食べる時、脂身がまんべんなく混ざってしっとりしているのと、柔らかく食べられるのがいいみたい。焼きすぎることもないし、ホント簡単。
本日はポテトもつけたので、ガーリックトマトソースがピッタリ。
大根とカニカマの味噌汁を添えて。
昼食
低糖質タンタンメン
〇低糖質麺(通販デリカーボ)・塩スープ(市販)・ニンニク・白菜・キャベツ・牛ひき肉・カニカマ・ごま油・塩・コショウ
フライパンにごま油をひき、薄切りのニンニクと牛ひき肉を炒める。切った白菜とキャベツを加えて火が通ったら、割いたカニカマを入れる。塩、コショウで味付けする。
どんぶりに市販の塩スープを入れ、熱湯で溶く。低糖質麺を4分ゆでて湯切りし、どんぶりへ。
炒めた肉野菜をのせる。
野菜がいっぱいで、もはや麺は見えない。低糖質でヘルシーなラーメン。スープの味が旨いので、麺も野菜も美味しく食べられました。
サラダとコーヒーを添えて。
ひとこと NEXZがDayDay.に生出演 BIGニュースも
生放送はいつもドキドキ。特に日テレの情報番組DayDay.は、ニジプロ2を放送していた番組。いつもNEXZを大歓迎してくれる。このコーナーでは前回の出演時、インタビューやコメンテーターとの絡みがあったので、すごく楽しみ。
さて、おなじみのニジプロ2の説明に続き、いきなりMiracleをスタジオで披露。曲は半分くらいでカットされていて、ユウキが締める「Miracle Miracle!」であっという間に終わってしまった。超短縮バージョン。
まあ、メインはNALLINAだろうからね。それにしてもプレデビュー曲のMiracleは、余裕のパフォーマンス。生放送なのに落ち着いているわー。さすが、実力派のNEXZ。
そして驚いたのが、JYP事務所の先輩TWICEのNAYEON(ナヨン)が、日本では初のソロライブで、NEXZと共演するという情報。DayDay.で発表するとは。その後、昼12時からチケットのファンクラブ先行予約も始まった。もう、びっくりですよ。
「BEAT AX vol.5」といって、日テレ主催のイベントで今回が5回目になるらしい。前回までは5~6チームが出演するコンサートだったようなので、2組というのはとてもいい。でも、ナヨン先輩の人気がすごいので、私たちNEXZファンはチケットが取れるのかどうか。まあチャレンジですね。
イベントの紹介はこちら。Xのリンクをはりました。
さて、NALLINAのパフォーマンスは本当に嬉しい。今回、それぞれのパートで、しっかりメンバーが映っていた。カメラワークが良くて大満足。司会もコメンテーターも大喜びしてくれた。特に安藤桃子さんが、「MVもめっちゃいいから、みなさん見てください!」って、ファンが言いたいことを代弁してくれた。最高!うれしー!
NEXZの出番が終わってすぐ、ヒルナンデスにも出るというお知らせがスマホに届いた。こっちは告知のためかな。
そして、ヒルナンデスのエンディングに登場したNEXZ。自己紹介と、BEAT AX vol.5の告知のあと、ユウキがなぜか早口言葉を披露する。日テレで流行ってるのかな?ユウキが頑張ってくれて、NEXZの印象を強く残したはず。
興奮の1日。買い物行っても、何かまとまらない。
あ!ちなみに、夕飯の煮物を焦がしたのは昨日です。NEXZのせいじゃないです。