糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

ほうれん草のクリームシチュー ナスとチーズの生ハム巻き そして…刺身も

クリームシチューと、ナス巻チーズ、豚バラ肉サラダの3品を作ることは決めていた。そこへ、余計な買い物しちゃったのがお刺身。マグロの解体ショー販売なんかあると、旨そうすぎる。少量ならと買ってしまったら、隣の水ダコも買いたくなって。

シチューとチーズのナス巻と刺身の夕食を撮った写真

シチューとチーズのナス巻と刺身の夕食

もくじ

夕食

水ダコの塩ポン酢とマグロの刺身

〇水ダコ・玉ねぎ・塩ポン酢・マグロ・醤油・ワサビ

水ダコに玉ねぎスライスと塩ポン酢がついていたので、そのまま食べる。マグロは一切れを半分に切って盛り付ける。ワサビと醤油で。

水ダコの塩ポン酢とマグロの刺身を撮った写真

水ダコの塩ポン酢とマグロの刺身

マグロは一切れが大きかったので、一口大にした。脂がのっていて、甘く感じる。良い香りもする。新鮮だ。

水ダコと生玉ねぎと塩ポン酢の組み合わせは初めて。塩ポン酢って、いいですね。また食べたい。

チーズのナス巻

〇ナス・生ハム・モッツアレラチーズ・アンチョビ・ニンニク・オリーブオイル

ナスを縦に薄切りにして、10分ほど水につけ、あくを抜く。フライパンにオリーブオイルをひき、刻みニンニクを炒める。水を切ったナスを両面焼く。

粗熱が取れたらナスを取り出し、生ハムをのせる。薄切りしたモッツアレラチーズとアンチョビを一つまみのせて巻き、楊枝で止める。

チーズのナス巻を撮った写真

チーズのナス巻

日曜日のテレビ番組で作っていたメニューが面白そうだったので、真似してみた。ぼんやり見ていたので違うものになったかも。アンチョビはなかったかな。ナスに下味をつけなかったのはよくなかった、塩が必要だったと思う。それか、生ハムが少なかった。また今度。

豚バラ肉サラダ

〇豚バラ肉・サニーレタス・ルッコラ・スライスアーモンド・ニンニク・クレイジーソルト・パプリカパウダー

ちぎったサニーレタスと、切ったルッコラをお皿に入れる。

サニーレタスとルッコラを撮った写真

サニーレタスとルッコラ

フライパンで刻みニンニクを炒め、豚バラ肉を焼き、クレイジーソルトで味付けする。

豚バラ肉のニンニク炒めを撮った写真

豚バラ肉のニンニク炒め

少し冷ましてレタスの上に盛り付け、スライスアーモンドとパプリカパウダーをかける。

豚バラ肉サラダを撮った写真

豚バラ肉サラダ

肉の塩味で食べるサラダ。野菜をもりもり食べるのにいい。今、サラダの定番のレタスが高すぎて、サニーレタスに頼っている。具材が変われば、それはそれで楽しい。

それにしても肉旨い。

ほうれん草のクリームシチュー

〇鶏肉・玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモ・ほうれん草・コーン・牛乳・クリームシチューのルー

ほうれん草のクリームシチューは市販のシチューのルーを使っている。

ほうれん草のクリームシチューを撮った写真

ほうれん草のクリームシチュー

優しい味。ただ具材を煮て、ルーを入れただけだが、やっぱり美味しい。

小さく切ったブルーチーズピザを添えて。けっこうおかずの多い夕食。お腹いっぱいだ。

ブルーチーズピザを添えて撮った写真

ブルーチーズピザを添えて

昼食

低糖質麺のミートソース

低糖質麺(通販デリカーボ フィットチーネ)・ミートソース(日清製粉マ・マー ミートソースレトルト)

低糖質麺を3分ゆで、湯切りする。皿に盛り付け、温めたミートソースをかける。

低糖質麺を撮った写真
レトルトのミートソースを撮った写真
低糖質麺とミートソース

このマ・マーのミートソースは、甘味が強い。普段は糖質オフの料理なので、そりゃあ、美味しいです。

低糖質麺のミートソースを撮った写真

低糖質麺のミートソース

糖質の心配があるので、ソースは半分だけ使いました。

鶏の煮物と、ミネストローネの余った具をおかずに。サラダとコーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと 「MUSIC BANK FESTIVAL」福岡PayPayドーム 

先週行われたミューバンの日本公演。NEXZがStray Kids先輩と同日に出演し、S-Classをカバーしたことが話題になった。

S-Classはオーディション時代に課題となった曲。現在のNEXZメンバーでは、トモヤとユウキが取り組んだ。J.Y.Parkさんが、ユウキにはダンスの遅れを指摘。そしてトモヤには「パフォーマートモヤは良かったけど、リーダートモヤは少し残念です」という衝撃の言葉。ファンの間では有名でしょう。号泣するユウキをトモヤが抱きかかえるようにして退場する姿は、今ではもう夢だったかのよう。

そのオーディション時の動画はこちら。YouTubeのリンクをはりました。

youtu.be

さて、今回のミューバンのイベントでは4曲披露したという情報もあって、早く見たかった。

木曜の8:30PMに、いよいよ公式の配信。

配信されたのはNALLINAとS-Classの2曲だった。お客さんが、前にも後ろにもいる。持っているペンライトが様々で、他の推しの人が多い感じ。ああ、そこに行きたいよー。ちょい嫉妬。でも、お客さんのおかげでパフォーマンスに迫力がある。ボーカルも力強い!衣装もカッコいい。みんなデザインが違うのがおしゃれですね。しかも似合っている。ライブ、いいな。

2月のBEAT AX Vol.5は、ぜひ行きたい!有明アリーナは15,000席。当たりますように。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ