テレビで見たときは、ご飯にかけるとイクラ丼の味って言ってた気がする。「いくら醤油(空知舎)」、食べ方として卵かけごはんや卵焼きにかけるなど紹介していた。購入後、まずは味見。あら、イクラの味。ちょっと甘い。家族が卵かけご飯にかけていたので、一口食べてみた。おう、相当旨い。でも糖質オフのためにはご飯ものを避けたいので、温泉卵を作ってかけてみた。
もくじ
夕食
温泉卵のいくら醤油がけ
〇卵・いくら醤油
鍋の水に卵を入れ5分火にかけ止める。皿に割り入れて、いくら醤油をかける。
温泉卵のつもりが、ゆでた後にお湯につけておいた時間があったのが敗因。白身が結構、固まってしまった。スプーンで取り出して、かき混ぜるようにして食べる。
黄身は温かな半熟で、味はバッチリ。いくら醤油で旨味もたっぷり。美味しく食べました。ただ、いつもの醤油もいいなあと思うのでした。卵の黄身の味わいってすごいので。今度は何に使おうかな。
ジャガイモのガレット
〇ジャガイモ・小麦粉・バター・塩・コショウ・ケチャップ
ジャガイモを千切りにする。塩、コショウし、小麦粉を少々まぶす。バターを溶かしたフライパンで炒め、丸くまとめる。フライパン返しで押し付けてからひっくり返す。しばらく焼く。ケチャップを添えて。
シンプルにジャガイモだけを炒めた。バター風味のジャガイモが、香ばしく焼けて美味しい。ちょっとケチャップがあるのも合う。
カマンベールチーズに、いぶりがっこをのせて添えました。これはいいですね。
肉野菜炒めは、ごま油と塩の味であっさりと。
豆腐とネギの味噌汁を添えて。
昼食
カマンベールチーズといぶりがっこのブランパンサンド
〇ブランパン(ローソン)・カマンベールチーズ・いぶりがっこ
ブランパンに切り込みを入れ、薄く切ったカマンベールチーズといぶりがっこを挟む。
この組み合わせが美味しかったので、そのままブランパンに挟んでみた。思った通り美味しい。噛みしめる。
野菜炒めとカレー風味のコーンスープを添えて。コーヒーとサラダも。
ひとこと NEXZ「BEAT AX Vol.5」ビハインド、Youtubeライブ
推しのNEXZのライブのビハインド映像と、トークライブが金曜に配信された。ビハインドのほうは日本(有明アリーナ)で、ライブは韓国かな。制作が違うのであれば可能なんだろうけど、立て続けの配信には驚くばかりだ。何か、公開を急いでいる?まあ、韓国で行われる初のファンミーティングに向けて盛り上がるよね。宣伝も頑張っているはず。私は今回行くのはちょっと無理なので、何となく寂しい。お留守番NEX2Yというわけだ。
それは置いといて、「BEAT AX Vol.5」は参戦したばかりなので、ビハインドの配信がとても嬉しかった。TWICEのナヨン先輩とのコラボの感想を聞くことができた。ユウキは、コラボするという話を聞いたときからもうびっくり仰天、家族が全員で見にきてくれた…と嬉しそう。ハルは、練習生の僕にこんなことがあったんだよって教えてあげたい、毎日頑張ればいいことってあるんですね…だって。本当に良かったね。
そうだよねー。見ている方も最高に幸せだった。
YouTubeのリンクをはりました。
今度は他のメンバーも期待!って思ってたら、その後、パークさんのコンサート「Still JYP」のときにトモヤがコラボ、そしてパークさんとNEXZ全員のコラボがあった。本当にありがたいね。Still JYPのビハインドもあるといいなあ。
次は、3月29日の日テレプラスでBEAT AX Vol.5の放送がある。楽しみー!録画してヘッドホンで聴く!その前に、テレビ朝日の番組「M:ZINE」にも出るね。目が離せません!