糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

ニラたっぷり麻婆春雨の夕食 生ワカメを茹でたサラダの昼食

先日、麻婆豆腐に刻みニラをたっぷり入れたら、食感も味も良かったので、夕食の麻婆春雨に入れてみた。春雨は糖質が結構あるので、モヤシやニラで野菜中心にする。

昼食には、買ってきた生のワカメを茹でてみた。サラダで最高の食感に感激!

麻婆春雨と豚肉の揚げ焼きの夕食を撮った写真

麻婆春雨と豚肉の揚げ焼きの夕食 

もくじ

夕食

二ラ入り麻婆春雨

〇麻婆春雨(永谷園 中辛)・合い挽き肉・ニラ・モヤシ

フライパンで合い挽き肉を炒め、水と春雨とモヤシを入れる。沸騰したら付属のソースを入れて混ぜ合わせ、3分煮る。

春雨とモヤシを撮った写真
麻婆ソースを入れて撮った写真
麻婆春雨とモヤシ

途中で、切ったニラを入れる。

麻婆春雨にたっぷりのニラを入れて撮った写真
麻婆春雨を煮て撮った写真
麻婆春雨にたっぷりのニラ

市販の麻婆春雨を使うと、あっという間にできる。野菜多めでも、味がしっかりしているのでちょうどいい。ニラはやっぱり美味しい。

麻婆春雨を取り分けて撮った写真

麻婆春雨を取り分けて

豚肉とレンコンの揚げ焼き

〇豚ロース肉・レンコン・天ぷら粉・サラダ油・レモン・大根・醤油

豚ロースを半分に切る。レンコンは輪切りにする。てんぷら粉を水で溶き、具材をくぐらせる。少量のサラダ油で揚げ焼きする。

大根おろしとレモンを添えて、醤油で食べる。

豚肉とレンコンの揚げ焼きを撮った写真

豚肉とレンコンの揚げ焼き

糖質オフのため、てんぷら粉は薄めにつけて焼く。肉もレンコンも薄く切っているので、サラダ油が少量で済む。おろしでさっぱりと食べる。

ほうれん草と油揚げの味噌汁を添えて。

昼食

春になって、ゆでてパックになっているワカメの足が早くて困っていた。乾燥や塩蔵の物よりシャクシャクしていて美味しいが、店によっては2日でヌルっとしてきたりする。茹ですぎなんじゃないかと考えていたら、本当の生(ゆでる前)があったので、自分でゆでてみることに。

生ワカメのサラダ

〇生ワカメ・レタス・キュウリ・トマト・塩昆布・梅ドレッシング

生のワカメを熱湯でゆでる。色が変わったらすぐに冷水で冷やす。水を切って一口大に切る。

お皿にちぎったレタスと輪切りのキュウリ、角切りのトマトを並べ、ワカメをのせる。塩昆布と梅ドレッシングで食べる。

パック入り生ワカメを撮った写真
生ワカメを広げて撮った写真
生ワカメを広げて

熱湯に入れた瞬間に色が変わるので、大量の水で素早く冷やした。切ってパックに入れ、冷蔵庫に。

生ワカメを茹でるところを撮った写真
茹でた生ワカメを切って撮った写真
生ワカメを茹でる

本当にシャキシャキ。これは最高!

生ではなかなか売ってないので、ぜひ広めてほしいところだ。

夕べの麻婆春雨に卵を入れて、レンジでチンしたおかずと低糖質塩パンの昼食です。コーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと M:ZINE

M:ZINE(エンジン)という深夜番組は、ミセスグリーンアップルの若井さんが司会の番組。3月のピックアップアーティストにNEXZが選ばれて、全3回の出演。

NEXZの裏特技の披露とジャッジ、若井さんのNEXZダンスチャレンジ、狼ダンスチャレンジなど楽しい企画いっぱい。何と言っても若井さんが面白い。NEXZ君たちを上手に相手してくれている?大人だわ。

そして、CSテレ朝チャンネルで完全版も放送してくれました。3回の中で放送されなかったところもあって嬉しい。

特に最後の即興ダンス!ユウキの神メニューも見られたし、ヒュイの情熱的な地べた遊泳?もおかしいし、ユウのブレイクダンスは見事だったし…。いつもの楽しいNEXZが発揮できてGOODでした。日本のバラエティーにガンガン出てくれないかなあ。

それにしても、若井さんのRide the Vibeチャレンジ。ギタリストなのにダンスもできるなんて流石です。楽しい番組でした。ありがとうー!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ