糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

チーズのフライが、こんなに伸びる? 揚げ物の夕食

本日は大ぶりのブラックタイガーを海老フライにする。タルタルソースを作って…。せっかくだから玉ねぎとカボチャも揚げよう。そして思いついた家族も大好物のチーズフライ。冷蔵庫のホワイトチェダーチーズの塊を切って揚げてみたら…、これは凄い!のび~る!どこまで?

伸びるホワイトチェダーチーズフライを撮った写真

伸びるホワイトチェダーチーズフライ

もくじ

夕食

チェダーチーズのフライ

〇ホワイトチェダーチーズ・卵・低糖質パン粉・サラダ油

ホワイトチェダーチーズを厚めに切る。溶き卵を絡めて、パン粉をつける。もう一度溶き卵につけてパン粉に絡め、衣を厚くする。サラダ油で揚げる。

ホワイトチェダーチーズフライを撮った写真

ホワイトチェダーチーズフライ

初めに家族がパクリとやったら、ビヨーンと伸びて大笑い。えー何cm?ということで、私はお箸で引っ張ってみました。こんなに伸びるとは思わなかったー。

おかげで盛り上がったが、ずっと伸ばしていると冷えていくので遊ぶのはほどほどにした方がいいね。面白く美味しく食べました。クリーミーで塩分はマイルドだけど、深みのあるコクが最高。揚げると一層、旨味が引き立つ。

衣を2度付けして、溶け出さないようにした。ぜひ、また作りたいです。

エビフライと玉ねぎフライとカボチャの素揚げも、もちろん美味しい!手作りタルタルはわが家の人気です。

エビフライと玉ねぎフライとカボチャの素揚げを撮った写真

エビフライと玉ねぎフライとカボチャの素揚げ

麻婆豆腐

〇豆腐・合い挽き肉・玉ねぎ・スナップエンドウ

〇ごま油・ニンニク・ショウガ・豆板醤・豆鼓醤・ラカント・醤油・鶏がらスープの素・ラー油・山椒

ニンニクとショウガをすりおろし、豆板醤、豆鼓醤、ラカント、醤油、鶏がらスープの素を混ぜて合わせ調味料を作る。

フライパンにごま油をひき、合い挽き肉と刻んだ玉ねぎを炒める。斜め切りのスナップエンドウと、合わせ調味料を入れて煮込む。茹でた豆腐を入れてさらに煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつける。

麻婆豆腐を撮った写真

麻婆豆腐

皿に盛り付け、ラー油と山椒をかける。

麻婆豆腐を盛りつけて撮った写真

麻婆豆腐を盛りつけて

ネギとニラを切らしていたので、スナップエンドウの輪切りを使った。歯ごたえがあってちょっと楽しい。

本日は辛さを一種類にしたので甘め。追いラー油と山椒で辛さをアップ。でもやっぱり豆板醤が多い方が力強い辛さになるので、また今度。

本日の夕食を撮った写真

本日の夕食

昼食

低糖質の煮込み入りコロッケそば

〇低糖質そば麺・そばつゆ(通販デリカーボ)・牛すじ煮込み(冷凍おかず)・コロッケ(市販)・ネギ

低糖質そば麺を4分茹でて湯切りする。熱湯で割ったそばつゆに麺を入れる。牛すじ煮込みをレンジで温めてコロッケと一緒にのせる。刻みネギをかける。

低糖質の煮込み入りコロッケそばを撮った写真

低糖質の煮込み入りコロッケそば

牛すじ煮込みの深い旨味が加わって、そばが旨い!さて、コロッケ。前に、TVでコロッケそばを食べるレポート見て、一回やってみたかったんです。

コロッケにつゆが染みるのが面白い。美味しい。

サラダとコーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと REAL NEXZ EP.29 今日の占い #2

NEXZの2度目のカムバックへ向けて、次回の「REAL NEXZ」配信はしばらく先になるだろうとは思っていた。まさか、こんな形でお休みに入るとは…。

ゲームで獲得した宝くじを、ラッキーピープルとなったメンバーに渡していくところは、可笑しかった。ユウキが持っていたカードはハルへ。その点数が-1億点と+1億点という奇想天外な数字。ユウキなのかハルなのか、何か強いものをお持ちですね。運命は面白い。

ただ、占い師に占ってもらえるのは、くじの得点が高い上位4名。

ユウキはないのか…と、がっかりしていたら、4人の占いの後、ついでにやってもらえた。

まずはグループの運勢。占い師の言葉に「秋に、提案されたりリクエストする機会があるので、いいターニングポイントが秋に集中している」とあった。自分たちの提案?創作の匂いがするね。嬉しい!

そしてユウキの占い。「自分の足りないもののために劣等感を感じることが多いです。1位になっても自分ではできないと思うと思います」その時、ハッと苦笑いするユウキ。向こうから真剣な目で見つめるユウ。「謙虚さがあまりにも根底にあって…」という説明で、ええっという顔のセイタ。うんうんと、うなずくトモヤ。「自分を信じればうまくいく」というアドバイス。

そして、思わずトモヤが「3日前に練習室でユウキが泣いていた」と証言する。

ユウキがどんなに努力しているか、メンバーもファンもよく知っている。でも、それだけでなく、ほかの人にはとても身につかないような輝くスター性と、ボーカルの魅力をもっていること。ダンスは手足をしなやかに使って、唯一無二の美しさを表現しているってことも。自分で分かっている?信じないところがあるのかなー。

きっと、トレーナーさんやスタッフも、そういうユウキを知っているんだろうね。自信をもてるように、こんな占いを企画してくれたんじゃないかな。ユウキ、わかってね。

YouTubeのリンクをはりました。

youtu.be

でも、この間のThe Performanceのステージで、今までで一番自信に満ちあふれたユウキのパフォーマンスを見た。何せ、歌声がでかい。表情にも力強さがあった。

男子、3日会わざれば刮目して見よって言いますからねえ。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ