巨大な大根2.2kgは3日目にして、あと800gまでになった。本日は宮崎県産のトウモロコシを見かけたので、クリームスープにすることにしたが、思い切って大根を使うことに。それならほうれん草も入れて、野菜のスープに!
もくじ
夕食
野菜いっぱいクリームスープ
〇ベーコン・大根・玉ねぎ・にんじん・ジャガイモ・トウモロコシ・ほうれん草・牛乳・コンソメスープの素・クリームシチューの素
ベーコン、大根、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモをを刻んで鍋に入れ、軽く炒める。少量の水とコンソメスープの素を入れて煮る。火が通ったらトウモロコシを削って入れ、ほうれん草を加える。最後に、クリームシチューの素と牛乳を入れて混ぜ、煮立ったら出来上がり。
クリームシチューの素は少量、味を調えるのに使いました。
野菜いっぱいの食べるスープ。コーンがプチプチで楽しい食感。大根が甘みを加えます。野菜の旨味が味わえるあっさりしたスープになった。
大根はあと650gある。
ズッキーニとエリンギのジョン
〇ズッキーニ・エリンギ・卵・小麦粉・ごま油
〇醤油・ニンニク・酢・ゴマ
ズッキーニを輪切りに、エリンギを縦に薄く切る。小麦粉をふってから、溶き卵にくぐらせ、ごま油をひいたフライパンで両面焼く。
ニンニク少々とゴマを酢醤油に加えたタレを、ジョンにかけて食べる。
ズッキーニの食感とジューシーさが卵に閉じ込められていて、美味しい。ニンニク酢醤油がとても合う。エリンギはクニュクニュした噛み心地が面白い。
牛肉のステーキは、ワサビと赤ワインソースで。
昼食
低糖質肉じゃがラーメン
〇低糖質麺・醤油ラーメンスープ(通販デリカーボ)・肉じゃが(冷凍おかず)・チャーシュー・ネギ
低糖質麺を3分ゆでて湯切りする。醤油ラーメンスープをどんぶりに入れ、熱湯を注ぎ麺を入れる。肉じゃがをレンジで温めて、チャーシューと刻みネギをのせる。
低糖質麺は1袋の半分を使うが、肉じゃがあるとボリューミー。食べ応えがある。ネギは多めがいいです。
サラダとコーヒーを添えて。
ひとこと NEXZの音楽番組出演「インガでマッパン」って?
NEXZで推し活をするまでは「インガでマッパン」と聞いても全く意味が分からなかった。
まず「インガ」は、韓国の「SBS人気歌謡(inkigayo)」という音楽番組の通称らしい。新曲プロモーションをするカムバック期間には、いろいろな音楽番組に出演するが、その中の一つだ。
そして「マッパン」はプロモーション活動の、最後のテレビ出演ということみたいです。
すっかりなじんできた言葉だが、私は「モッパン」と間違えやすい。NEXZくんたちがビハインド映像で、やたら「モッパン!モッパン!」と連呼するから…。ちなみにモッパンは、視聴者がいる前で食べる放送番組だということだ。撮影の中でも、食べるのが大好きなんだろうね。
さて、インガで披露されたのはミニアルバムO-RLY?の中の“Simmer”だった。ファンの要望もあり延長しての出演だったようだが、終わりだと思うとやっぱり寂しい。
Simmerのリレーダンス動画です。
そんなとき、5月30日(金)26:04~、日テレ「バズリズム02」という番組の出演が発表された。いよいよ日本だ。嬉しいねえ。
28日にはASEA(横浜Kアリーナ)に出演。今回は行かないので、TBSチャンネル1の生中継で鑑賞します!そして29日には日本武道館ライブの当落が出るし、ぼーっとしていられない。
ファイティン!