TVで蒙古タンメンを見かけるたびに、そんなに辛いのかなあと思っていた。でも、ラーメンを食べなくなって10数年。二度と食べる機会はないと思っていたが、セブンイレブンでカップスープを見かけた。もしかしてこれはチャンス?低糖質麺を茹でて入れてみた。
低糖質麺を使った昼食を2つ紹介します。
もくじ
昼食1
低糖質麺の蒙古タンメン
〇低糖質麺(通販デリカーボ)・蒙古タンメン中本の豆腐スープ
低糖質麺を4分茹でて湯切りする。蒙古タンメン中本の豆腐スープに熱湯を注ぎ、3分置いたら麺を入れる。


見るからに辛そうだが、スープだけで飲めるんだから…と高をくくっていた。麺をすすったとたんにむせた。ゴホゴホ。むむ、辛い。これは辛―い!口の中痛い。口の周りも痛い。
なるほど辛いよ。わかりました。口を拭きながら食べました。
カップスープでこの辛さは予想外。
でも、また食べるかも。
サラダとコーヒーを添えて。そして、コーヒーのお代わり。
昼食2
低糖質すき焼き麺
〇低糖質麺(通販デリカーボ)・すき焼き(冷凍おかず)
低糖質麺を4分茹でて湯切りする。冷凍しておいたすき焼きをレンジで温めてかける。
すき焼きの味がそこまでしょっぱくなかったので、麺にかけてちょうどいい。冷凍の豆腐はちょっと残念な感じだが、野菜と肉は美味しく食べられた。ボリュームもあります。
サラダとコーヒーを添えて。
ひとこと REAL NEXZ 済州島編3
先日、推しのNEXZ日本ツアーライブ後に帰宅してから、水曜配信のREAL NEXZを見た。
彼らの旅行ものは楽しくて大好きだ。先週のプール遊びの回も面白かったので、遅い時間になったが最新の第3話も見てしまった。
プールから上がったあと、貸別荘のリビングで早々にゲームを始めたヒュイとユウキ。それを後ろから見ているユウ。もう、撮影中ではあるが自然すぎる風景。そして、ほかのメンバーも果物やお菓子を持って集まってくる。食べたり、ゲーム画面を見て笑ったり、ホント修学旅行みたい。そのうち、済州島名産のみかん帽子を全員が被って、奇妙な集団に。
みかんサングラスもかけて、O-RLY?を踊りだす。狂乱のリビングパーティーだって!でも、お仕事してるね。寝室へ移動し、カメラに向かって旅行のお礼を伝えるユウとユウキが可愛い。そして、ユウユキ2人でベッドにダイビング。
じゃんけんに負けて硬い簡易ベッドになったトモヤを、一緒のベッドに入れる優しいユウ。ユウキは背を向けて寝てしまう。そんなユウキに、手と足を乗っけて寝るユウ。
何も言えないよ、もうー。仲良しさんのNEXZ。
翌朝は、起床ミッションからスタート。プールに沈められた済州島の「玄武岩」を拾うミッションだが、率先して飛び込み遂行するユウ。1人で潜って、全部集めてしまう。ユウから玄武岩を受け取ったが、このままでは悪いと一緒に飛び込むトモヤ。道連れにしようとユウキをつかんだが、突き飛ばされる。そんなトモヤとユウキを見て大笑いするハル。
ユウキもハルも、もー。
出遅れた人への罰ゲームは、朝食のお買い物で、それも楽しそうだったけどね。
REAL NEXZ EP.32はこちら。
ああ、来週も続く済州島編。
ライブの後に、贅沢な夜を満喫しました。