糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

生クリームソースの鯛ソテー ソースがクリーミーでついつい味見

生クリームのソースは大好物。バターとマッシュルーム、玉ねぎを入れて絶妙の味。なめらかでコクがあり、鯛ソテーにぴったり。

生クリームソースの鯛ソテー タンとソーセージ焼き 厚揚げとネギの煮物生クリームソースの鯛ソテー

生クリームソースの鯛ソテー タンとソーセージ焼き 厚揚げとネギの煮物

生クリームソースの鯛ソテー

○鯛・玉ねぎ・マッシュルーム・パセリ

○塩・コショウ・オリーブオイル・小麦粉・バター・生クリーム・パプリカパウダー

作り方

はじめにソースを作る。スライスした玉ねぎ、次にマッシュルームの薄切りを、バターで炒める。火が通ったら生クリーム、塩、コショウ。最後に水溶き小麦粉を混ぜ、とろみをつける。

味見しながら塩コショウで調整・・・美味しくて何度か味見しちゃう。

生クリームソース

鯛は刺身用の冊。塩、コショウして小麦粉をまぶし、オリーブオイルでソテーする。

生クリームソースを皿に敷いて、鯛をのせ、パセリとパプリカパウダーで飾る。

生クリームソースの鯛ソテー 

生クリームソースの鯛ソテー 

このソースが好きなんですよ。鯛に合います。

タンとソーセージ焼き

スーパーで美味しそうな肉厚のタンを見つけた。焼いて食べたい。要するに焼いただけのメニュー。お勧めはレモンだれ。

○タン・ソーセージ・トウモロコシ

○クレイジーソルト・レモン

作り方

タンはクレイジーソルトを軽く振って、半分の大きさに切ってフライパンで焼く。ソーセージも。

レモンだれはレモンを絞り、クレイジーソルトを混ぜる。

タンとソーセージ焼き

タンとソーセージ焼き

レモンだれは簡単だが、タンを焼いたときは絶対欠かせない自慢のたれ。美味しい!

厚揚げとネギの煮もの

昆布だしで厚揚げを煮る。九条ネギが合う。

厚揚げ 九条ネギ 豚肉

厚揚げ 九条ネギ 豚肉

○厚揚げ・九条ネギ・豚肉

○昆布・だしの素・塩・醤油

作り方

昆布で出汁をとり、切った豚肉、厚揚げを煮る。味付けして、最後に九条ネギを入れて出来上がり。

厚揚げとネギの煮もの

厚揚げとネギの煮もの

厚揚げとネギの煮ものは、低カロリー低糖質メニューです。

メニューと食材まとめ

「生クリームソースの鯛ソテー」・・・鯛・玉ねぎ・マッシュルーム・パセリ・調味料(塩・コショウ・オリーブオイル・小麦粉・バター・生クリーム・パプリカパウダー)
「タンとソーセージ焼き」・・・タン・レモンソーセージ・トウモロコシ・調味料(クレイジーソルト・レモン)・付け合わせ(レタス・キュウリ・トマト・生ワカメ・塩昆布・梅ドレッシング)
「厚揚げとネギの煮もの」・・・厚揚げ・九条ネギ・豚肉・調味料(昆布・だしの素・塩・醤油)

「みそ汁」・・・はんぺん・大根・わかめ・だしの素・味噌

本日の料理ポイント

献立に焼き物が多くなった。鯛のソテー、タン、ソーセージだ。フライパンひとつで順番に焼いてしまおう。

大きめのフライパンの中央にオリーブオイルを敷いて、鯛を焼き始める。片面が焼けたらひっくり返し、周りにソーセージを置く。ソーセージをひっくり返したら、外側にタンを入れる。タンをひっくり返したら、鯛を出す。

最後にペーパータオルで余計なオリーブオイルを拭き取って、タンを中央に移してちょっと焼く。

火の通りにくいものから焼いて同時に焼ければ、みな温かく食べられるってわけです。

ひとこと クレイジーソルト

クレイジーソルトは、初めて使ったときから常備している。ハーブの香りが素晴らしい。岩塩にペッパー・オニオン・ガーリック・タイム・セロリ・オレガノが使われている。当時60歳だったアメリカのジェーンおばさんのキッチンで誕生したとか。(ホームページより)60歳、いいね。

わが家では、タン塩を食べるときにつける「レモンだれ」には、必ずクレイジーソルトを使っている。

小皿にレモン半分を絞り、クレイジーソルトを5振りほど。お箸などで混ぜれば出来上がる。これがタン塩にバチッと決まった。焼き肉の時、タレとレモン塩は必ず用意している。

たとえ一人1枚のタンだとしてもこのレモンだれを作るのだ。とても気に入っている。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ