糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

梨だれをコチジャン入りでピリ辛に! 牛肉と野菜の炒めものを山盛り作る

梨だれにコチジャンを入れると、牛肉にとても合うのですっかり気に入っている。本日は、たれの作り方とともに、分量を計測したので紹介します。

夕飯の食卓を撮った写真

夕飯の食卓

目次

夕食

梨だれの焼き肉風炒め

すり下ろした梨に調味料いろいろ。手作りだれは、味の調節が自由自在だ。

梨だれを撮った写真
刻んだ野菜を撮った写真
梨だれと刻んだ野菜

分量

  • 牛肉薄切り    640g
  • 玉ねぎ       大1個  
  • ピーマン       1個
  • ニンジン     1/2本
  • パプリカ     1/2個
  • ゴマ油                  適量
  • 塩                  ひとつまみ

梨だれ

  • 梨    1/4個100g
  • ニンニク    3ヶ15g
  • ショウガ       5g
  • すりごま       5g
  • 醤油        35g
  • ラカント       5g
  • コチジャン     10g

フライパンにゴマ油をひき、牛肉、ニンジン、玉ねぎを炒める。

塩ひとつまみをふり、ピーマン、パプリカを軽く炒める。

最後に、混ぜ合わせた梨だれを流し入れる。

しばらくふたをして蒸し焼きにする。

梨だれの焼き肉風炒めを撮った写真

梨だれの焼き肉風炒め

梨とコチジャンとラカントの甘み、牛肉の旨み!成功した。

梨だれの焼き肉風炒めを取り分けて撮った写真

梨だれの焼き肉風炒め 取り分け

ワカサギの稚魚の唐揚げ

スーパーで、パックいっぱいの小魚を見つけた。ワカサギの稚魚だ。唐揚げで食べたい。

○ワカサギ稚魚・レモン

○醤油・酒・片栗粉・サラダ油

 

ワカサギを水で洗い、ペーパータオルで水気をとってから、酒と醤油の合わせ調味料につける。

片栗粉をまぶしてサラダ油で揚げる。カラッとしてきたら、出来上がり。

からりと揚がって、サクサクで美味しい。箸が止まらない。カルシウムがたくさんとれそう。

ワカサギの稚魚の唐揚げを撮った写真

ワカサギの稚魚の唐揚げ

今の時期ならではの稚魚なんだろうね。さて、これからの時期は成魚も旨い。

刺身 鯛とカレイの縁側

スーパーで、カレイの縁側だけが入ったパックを見た。

回転寿司で食べたのを思い出した、アブラカレイの縁側。結構な大きさ。刺身で食べたくなる。タイとともに白身を楽しむ。

○カレイの縁側・鯛

○大根・かいわれ・わさび・醤油

 

大根はかつらむきして千切りにし、カイワレを添える。

鯛は薄く切る。カレイの縁側は食べやすい大きさに切って盛り付ける。

大根のつまを撮った写真

大根のつま

鯛とカレイの縁側の組み合わせ。白身の甘みがいいですね。縁側の脂の旨みは、結構濃い。刻んだ大根もさっぱりしていて美味しい。

鯛とカレイの縁側の刺身を撮った写真

鯛とカレイの縁側の刺身

ひとこと サイリウム(オオバコ)とおからパウダー

以前は糖質オフのために、サイリウム餅を作って食べていた。納豆おろしやあんこが大好き。

最近食べてないのは、餅専用の粉末をお取り寄せしていた楽園フーズさんが閉店してしまったからだ。餅専用に調合してあったので便利だった。

オオバコファイバーや、おからパウダーを混ぜればいいことはわかっている。でも、なかなか意欲が湧かなかった。商品が作りたいものに合っているのかどうか、お取り寄せに不安もあった。

秋になり、この頃どうしようもなくあんこ餅が食べたい。小豆をラカントで煮たい。と思い始めた。

買ってきました。

オオバコファイバーはドラッグストアに売っていた。おからパウダーは、普通のスーパーの豆腐コーナーに置いてあった。手に取ってみると、買う気になった。

オオバコファイバーが意外に高価だったので驚いたが、おからパウダーは安かった。他のメニューにも色々使えるようだ。

さあ、何を作ろうかな。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ