糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

サンマと焼き鳥で秋を楽しむ 大根と牛スジの煮物はとろっと旨い

スーパーの地域の野菜コーナーで、スダチが安く手に入った。そしたら、やっぱりサンマでしょ。香ばしく焼きあげたい。

お、下処理済みの砂肝パックを発見。これも購入ですね。

サンマの塩焼き・焼き鳥・大根と牛スジの煮物を撮った写真

サンマの塩焼き 焼き鳥 大根と牛スジの煮物

目次

夕食

サンマの塩焼き

○サンマ・大根・スダチ・塩・醤油

 

サンマに塩を振り、ガスコンロで9分焼く。大根おろしとスダチを添えて。

サンマの塩焼き

この秋、2度目のサンマ。スダチがなければ、食べないことにしている。

いい味、いい香り。大根おろしも必須。

ちょっとビールがほしいねえ。

焼きトリオ(鶏もも・軟骨・砂肝)

お店の焼き鳥では、ももと軟骨と砂肝の3品を必ず頼む。大好きなトリオを、おうちで作る。

○鶏もも・軟骨・砂肝

○塩・醤油・ラカント・酒・出汁の素

 

鶏ももは一口大に切る。砂肝は、青白い銀皮が処理されているので、半分に切るだけ。

焦げるのを防ぐため水につけた竹串に刺していく。

砂肝と軟骨は塩を振る。鶏ももはラカント、醤油、酒、出汁の素を煮詰めたタレを塗る。

串にアルミを巻いて、オーブンで20分焼く。

砂肝と、タレを再び塗った鶏ももは、さらにガスコンロで2分焼く。

焼きトリオを撮った写真

焼きトリオ

今回、オーブンとガスコンロを使って焼いた。香ばしさをつけるには、やっぱり直火がいい。竹串は焦げるけど・・・。

大根と牛スジの煮物

○大根・牛バラ・牛スジ(市販の煮込み済み)

○昆布・塩・出汁の素・醤油


昆布で出汁をとって大根、牛バラ、牛スジを入れる。

火が通るのに時間がかかるスジ肉は、この度はおでん用に煮てある市販のパックを使った。

だから、牛バラと大根に火が通れば出来上がり。

大根と牛肉とすじ肉煮込みを撮った写真

大根と牛肉とすじ肉煮込み

市販のおでん用スジ肉は、柔らかくて味もいい。すぐに使えて便利。

大根に出汁と牛肉のエキスが染みこむと、ホントに美味しい。おでん味だが、スッキリした味わい。

和食でまとめた夕食。

昼食 

天ぷらの卵とじと、ブランパンのあんバターサンドでランチ。

天ぷらの卵とじ

天ぷらの冷凍があった。これはなかなか難敵。解凍すると、べちょっとして美味しくないから、どうしよう。こんな時は卵でとじる。

○天ぷら(エビ・ホタテ・オクラ・玉ねぎ)・出汁の素・ラカント・醤油・卵

 

フライパンに、水、出汁の素、ラカント、醤油を入れ煮立たせる。

解凍した天ぷらを入れ、溶き卵でとじる。

天ぷらの卵とじを撮った写真

天ぷらの卵とじ

ご飯をつけないので薄味に作った。

べちゃっとした衣も、出汁味の卵に包まれて旨い。

ブランパンのあんバターサンド

○ブランパン・手作りあんこ(ラカント・小豆)・バター

 

ブランパンに切り込みを入れ、あんことバターを挟む。

ブランパンのあんバターサンドを撮った写真

ブランパンのあんバターサンド

甘塩っぱいのが、たまらなく旨い。

梅しらすふりかけのサラダと、おかずを添えてランチ。

昼食の食卓を撮った写真

昼食の食卓

ひとこと 焼きトリオ

焼き鳥はラカントのタレを作れば、糖質を気にせず食べられる。

タレはフライパンで焦がさないように煮立たせれば簡単。(でも、目を離すと焦がしやすい。実は本日、1回やってしまったー。)

そして、塩も旨い。砂肝と軟骨は塩でしょ。

もも、砂肝、軟骨のトリオで焼く。焼きトリオ!

「ヤキトリオ」といえば、音楽漫画「のだめカンタービレ」で、のだめがフランスで組んだ三重奏グループの名前だったね。

懐かしく思い出して、つい単行本を読み返した。

のだめはピアノの天才で、美味しい物が大好き。美味しいごはんを食べるシーンが多々出てくる漫画でもある。

その中で、食べることに興味をもてないと言うキャラクターが登場する。のだめのライバル的存在のソン・ルイ。

指導者オクレール先生が、ピアノの表現に悩むソン・ルイに話した言葉が、心に残っている。

「もっと料理をゆっくり味わいなさい。」「フランス語では指揮者のことをシェフとも言うでしょ。」「料理も音楽も同じ。」「そしてうちの奥さんは一流のシェフなんですヨ。」「ちゃんと味わって食べてください。」

なんて素敵な言葉!

芸術の美しさを感じることも、美味しい物を美味しいと感じることも同じ感性。

私も、美味しく味わうことを大切に生きていきたいです。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ