糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

ニラだれの油淋鶏は刺激的な辛旨おかず! 玉ねぎのサバ缶ホイル包みはホッとする味。

ユーリンチー(油淋鶏)はいつもネギだれで食べているが、最近ネギが高値。本日はニラたっぷりのニラだれにしてみた。

もう1品は、淡路島産のでっかい玉ねぎにサバ缶とチーズでホイル焼き。

ニラだれの油淋鶏と玉ねぎのサバ缶ホイル包みを撮った写真

ニラだれの油淋鶏と玉ねぎのサバ缶ホイル包み

目次

夕食

ニラだれの油淋鶏

○鶏もも肉・塩・コショウ・片栗粉・サラダ油・糸とうがらし

○ニラだれ:ニラ・ショウガ・醤油・ラカント・酢・ゴマ油

 

ニラだれ分量

  • ニラ      2/3束
  • ショウガ      5g
  • ラカント(液体) 15g
  • 醤油       30g
  • 酢        15g
  • ゴマ油       2g

鶏もも肉に切り目を入れ、肉たたき棒で厚みを均一にする。塩、コショウして片栗粉をまぶす。サラダ油をひたひたぐらいにして揚げる。

ニラを刻み、調味料を合わせたニラだれをかけて、糸唐辛子をのせて。

ニラだれの油淋鶏を撮った写真

ニラだれの油淋鶏

ニラとショウガの辛味が鮮烈。ラカントを使った糖質オフの甘い醤油だれに、酢の酸味がさっぱり。パリッと揚がった鶏肉とともに。旨いです。

玉ねぎのサバ缶ホイル包み

淡路産の大きな玉ねぎを買ってある。どうやって食べるか思案する。この間はコンビーフとチーズで焼いた。本日はサバ缶がある。アクアパッツァ風味のサバ缶だ。

○玉ねぎ・サバ缶・ミックスチーズ

○塩・コショウ

 

輪切りの玉ねぎをアルミホイルにのせ、塩、コショウで下味を付ける。サバ缶をほぐしてのせ、汁も少々かける。

チーズをのせてアルミホイルをとじたら、250度のオーブンで20分。玉ねぎが厚いときは25分かな。

玉ねぎのサバ缶ホイル包みを撮った写真

玉ねぎのサバ缶ホイル包み

本日の玉ねぎは甘くてシャキッと感が残る。サバとチーズが良い味出している。

サバ缶はお土産でもらった、色々な味付けのもの。本日はアクアパッツァ風味だが、レモンバジル風、パプリカチリ味などあって面白かった。

しかし、チョコ風味が残っている。味を想像してみるが、どうやって使おうか。こちらはまた今度。

ちくわとほうれん草のみそ汁、ナメコの唐揚げ、漬け物を添えて。

昼食

「糖質0ごはん風使用 和風雑炊仕立て」

こちらの雑炊の素は、こんにゃくご飯で作られているようだ。それにしても一粒一粒が米の形をしている。興味津々。

○糖質0ごはん風使用 和風雑炊仕立て(紀文)・卵

糖質0ごはん使用の和風雑炊仕立てのパッケージを撮った写真

糖質0ごはん使用の和風雑炊仕立て

作り方は袋の裏に載っている。どんぶりに卵を溶き、中身を入れて混ぜる。

皿の溶き卵を撮った写真
雑炊の素を混ぜて撮った写真
溶き卵に雑炊の素

そして、レンジでチンするという超簡単メニュー。

レンジでチンして撮った写真

レンジでチン

意外な食感。こんにゃくが、口の中で米の形に感じられる。サラッとした水分の多い雑炊の食感に近い。味は薄味で旨みがあって美味しい。ちょっと楽しかった。

おかずはミニステーキと野菜炒め。

昼食の食卓を撮った写真

昼食の食卓

ひとこと ニトリで食器棚を購入して思うこと

再びニトリの店舗に行って、食器棚を購入してきた。連休中に店舗で見ておいた物を注文するだけだが、ネット上では細かい質問が聞きづらいので、やっぱり店に出かけることにした。

ネットでは12月中旬以降の配送になると書いてあったが、店では11月中に出来るとのこと。やったー。行って良かった。リフォーム前に替えられる。しかも2つの家具を同時に運べるとのことで、配送設置代金も1回分だ。

自分で組み立てれば2,000円安いが、それぐらいならやってもらった方が安心。説明書を読むのがめんどくさい。段ボールやゴミも全て持って帰ってくれるみたいだし。

古い食器棚2つは、地域の粗大ゴミ引き取りの値段を聞いてみたら、大きい方が1,500円で小さい方は1,000円だった。これは、ほかよりも断然安い。がんばって外に出して、持っていってもらうことにした。

どうやら、説明書を読んできちんと組み立てるのは面倒だが、力仕事は苦じゃない。

私はそういうタイプか。

料理だと素材はでっかいのが好きで、調味料はいつも目分量。思えば人生、全てにそうだったかも。

(本日のニラだれの分量は、ブログに書くためにきちんと計りました。)

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ