糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

お正月の料理 おせちとお雑煮で新年を迎える 夜はすき焼き

明けましておめでとうございます。昨年ブログを始めて、新年を迎えました。今年もよろしくお願いします!

さて、元旦はゆっくり起きて、昼に新年のあいさつをする。そこでおせちを開けるのがわが家流。夜はおせちと、すき焼きにします。

おせちを撮った写真

おせち

目次

元旦の昼食

おせち

おせちを少しずつとり、皿に並べる。

写真の左から、一の重の焼きエビ、ネギ卵焼き、サーモンマリネ、なますとイクラ、市販のテリーヌとハム、真ん中はきんとん。

写真の右は、二の重のプチトマト、ホタテのバター醤油、ポテトサラダ、牛肉赤ワイン煮、煮豚、チキン香草焼き。

一の重から取り分けて撮った写真
二の重から取り分けて撮った写真
おせち取り分け

三の重から、煮ものも一通り取る。

三の重から煮ものを取り分けて撮った写真

三の重から煮もの

これ以上は皿にのらない。ちょっとずつ食べる。お腹がいっぱいになる。甘い味付けのものが多いおせちだけど、ラカントなので安心です。結構いい味出てます。

お雑煮

出汁は、たっぷりの昆布とカツオ節で作ったもの。醤油と塩で味付けして、のり、いくら、かまぼこ、三つ葉を入れる。糖質オフのため、レンジでチンしたサイリウム餅をのせた。

お雑煮を撮った写真

お雑煮

写真は本物の餅。自分のサイリウム餅のは、写真を撮り忘れて食べてしまいまして・・・。

イクラを入れるのは、夫の家の味。気に入っちゃったんです。ちなみに、そばの時は山芋も入れます。

出汁とイクラがホントに旨くて、一滴も残さず飲み干した。サイリウム餅のおかげで、しっかり食べられる。

夕食

すき焼き

○牛肉・白菜・ネギ・白滝・豆腐・卵

 

鍋の真ん中に牛肉を置き、他の具材を切って周りに並べる。ラカントと醤油を振りかけて煮る。溶き卵につけて食べる。

ネギは泥付きのものを購入した。皮を剥いても太くて美味しそう。

泥付きネギを撮った写真

泥付きネギ

牛肉も、普通のだったはずが、広げると美しかった。

すき焼きの具材を撮った写真

すき焼きの具材

具材はシンプル。でも、旨い。

すき焼きを撮った写真

すき焼き

おせちをつまみつつ、すき焼きを食べる。

おせちとすき焼きを撮った写真

おせちとすき焼き

ひとこと 新年を迎えて

大晦日の日、昼食後に最後の買い物で生鮮食品の肉や魚を買いに出た。午前中と違って空いているのだ。ところが、正月用に買おうとしていたすき焼き用の肉が、売り切れ!?もう探しに走る時間はなかった。普通の細切れしか無い。冷凍庫がいっぱいだったので、直前まで買うのを控えたことが敗因だ。カニもなくなっていた。

今までこんな失策はなかった。年末は戦いなんだったわ・・・。年取ったー。油断しすぎ。

とはいえ、何とか正月を迎えた。

おせちは和洋折衷。種類がたくさんあるのでちょっとずつ食べられるのがうれしい。

元旦にHuluに入れた!のがハッピー。推しのネクスジのオーディションを最初から観る。コマーシャルもないし、公式なので安心だ。堪能しすぎで、家事に支障が出そう。時間が足りません。きゃーきゃー。

でも、楽しく何とかやっている。今年も良い1年にしたい!

 

*ニュースで能登の地震を知り驚きました。どうか皆さま無事でありますように。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ