糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

NEXZ ユウキ推し 音楽番組でStarlightを初披露!

NEXZの新曲。私はRide the Vibeも好きだが、カップリングのStarlightも好きなんです。トラックビデオが出た時から。いや、ティザー映像が出た時から・・・。

闇の中を白い蝶にまとわりつかれながら歩きまわるユウキも、白い衣装で羽の中にダイブするユウキも、まばゆく光り輝きながら踊るユウキも・・・美しくて!

やってくれますねー、JYPさん。さすがです。

目次

StarlightのTrack Videoを見て

ティザーが約1分間もあったので、曲のイメージはなんとなくわかっていたつもりだったが、Track Videoでは新しい歌もダンスも加わって感激!

ソゴンが目を覚ますシーンから始まり、ヒュイとユウが踊る。その後ろを、目を閉じたままのユウキが夢うつつに歩き回る。暗闇の中、白い蝶がまとわりつき、ビー玉をぽとぽと落としながら歩くユウキ。星明かりに上を向き、薄っすら目を開ける顔のなんとも言えない表情。本当に美しいわー。あどけなさが残り、儚くて尊い。(こんなんできる子、なかなかいないでー。)

ハルとセイタが森の中で、何かを見つけようとしている。転んだハルと、その手をとるセイタ。場面が変わり、ユウキがベッドにダイブして羽が舞う。倒れたままでこちらを見る切なげな表情。まるで、天使!と、ファンのみなさんが言うシーン。ほかに、トモヤとユウキが花を背にして顔を寄せあっているショットとかもあり、私は最初、竹宮恵子さんの漫画「風と木の詩」が浮かんでしまった。黒髪のジルベール。それはちょっと妖しすぎるかな。

暗闇の中でスポットライトに照らされ、グレーの衣装でダンスする姿がカッコいい。ユウキの声が印象的に響く。

シャボン玉が降り注ぐ中のユウキも愛らしい。2回目のサビが流れるところでは、光輝いて神々しい。眩しすぎる。白い空間に現れるのも神秘的。

そして、ピアノの音に合わせヒュイ、ユウキ、ソゴンの歌。

一人、ソファで目を覚ましたソゴンの周りに、眠っているメンバーみんなが現れる。ソゴンも眠りへ。

みんなで一緒に夢をみるのかな。

最後に窓の外が明るくなって、からくり仕掛けのような装置を7個のボールがゆっくり回りながら登っていくシーンが出てくる。ちょっと意味深な音とともに。

彼らの夢と想いが詰まっているようで、これまた胸に来るものがある。

M COUNTDOWNでStarlightを初披露!

毎週木曜日の午後6:00に生放送されるM COUNTDOWN(通称エムカ)。3回目の出演で、Starlightが披露された。

生放送で見られるようネットを接続したが、今日は調子が悪い。ぷつぷつ切れるのだ。えー!繋ぎなおしたり、焦っていろいろしていたが、NEXZが始まってしまった。

キャー、ユウキ!歌う!となったら、・・・映像が止まる。次こそ、となっても止まる。まるで途中がカットされたかのように、あっという間に終わってしまった。ああ・・・。

仕方ないね。後でちゃんと見られるから諦めました。番組の最後に、ヒュイとセイタが映っていたのは、目撃できました。

さて、その後、公式ページで配信されたものを鑑賞。歌も踊りもホントに上手ですね。ウットリです。推しのユウキが歌うと、よりメロディックに感じられる私。美しいメロディーはいいものですね。

そして、声質も歌い方も違うメンバーが、交代で歌う形式だからこそできる曲なんだと改めて感心しました。彼らのための曲、Starlight。

国立競技場でKeep on Moving 初披露!?

突然のお知らせに、びっくりしました。Xの公式アカウントで発表された「国立競技場」の文字に驚いて調べると、Jリーグ ワールド チャレンジ2024のパフォーマンスゲストに呼ばれるとか。応援に行かなきゃ。

曲はKeep on Moving。初披露って言うから近日発売される? アクエリアスのCMソング。ユウキの歌う部分が、きらめいていてホントに好きな曲です。日本語の歌詞なので、やっぱり嬉しいんです。

それにしても凄い。BIGになるよ、この子たち。

アジサイを撮った写真

6月の活動もファイティン!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ