糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

米なしビビンバで糖質オフ 新鮮なアジは丸ごとから揚げに

ビビンバを低糖質に作るために、以前カリフラワーライスにのっけてみたが、薄味にすれば具材だけでも十分おかずになるのではと思いました。スーパーで新鮮なアジを見つけたので、これはから揚げに。

低糖質ビビンバ風とアジのから揚げの夕食を撮った写真

低糖質ビビンバ風とアジのから揚げの夕食

目次

夕食

低糖質のビビンバ風

〇牛肉・玉ねぎ・ナムルセット(市販)・ニンニク・コチジャン・醤油・ラカント・中華スープの素・卵

フライパンにごま油をひき、刻みニンニク、切った牛肉と玉ねぎを炒める。コチジャン、醤油、ラカント、中華スープの素で味付けする。

ナムルセットと卵をのせて、蒸し焼きにする。

低糖質ビビンバ風を撮った写真

低糖質のビビンバ風

少々薄めの味付けにすれば、ご飯がなくても私にとってちょうどいいおかずになりました。我が家ではひき肉ではなく、牛小間などを切って使います。肉の食べ応えがあるのが好きなんです。

低糖質のビビンバ風を取り分けて撮った写真

低糖質のビビンバ風を取り分けて

ナムルは市販のもので簡単に作ってます。

アジの丸揚げ

〇アジ・ショウガ・ニンニク・酒・醤油・片栗粉・サラダ油

アジのエラ中とはらわたを取り出し、尾のほうの固い皮を切り落とす。水で洗ってペーパータオルで水気をとる。

ビニール袋に、すりおろしたショウガとニンニク、醤油、酒を入れて混ぜ、アジを30分ほど漬ける。

片栗粉をまぶしてサラダ油で揚げる。

アジの丸揚げを撮った写真

アジの丸揚げ

ニンニクとショウガが効いていて、とっても香ばしい。魚の丸揚げはヒレや尾まで旨い。

サラダと小松菜の味噌汁を添えて。ボリュームのある夕食に。

昼食

ブランパンのオレンジチョコサンド

〇ブランパン・チョコクリーム(低糖質チョコ・牛乳)・チーズクリーム(マスカルポーネ・ラカント)・オオレンジ

ブランパンを2つに切ってオーブントースターで2分焼く。

一切れにはクリームチーズを塗り、切ったオレンジをのせる。もう一切れにはチョコクリームを塗って。

ブランパンのオレンジチョコサンドを撮った写真

ブランパンのオレンジチョコサンド

2切れを重ねて食べる。パンを焼いているのとジューシーなオレンジとで、歯ごたえが楽しい。もちろん美味しい。チョコとオレンジも合う。

おかずはスクランブルエッグとソーセージ。冷凍おかずのイカのチーズ焼きと、大根ステーキも。

ブランパンサンドと本日のおかずを撮った写真

ブランパンサンドと本日のおかず

サラダとコーヒーを添えて。

ひとこと 本日アジの特売日

スーパーで売っていたアジは、氷の中でピカピカしていた。その横には、頭を落としてきれいに下ごしらえしたもの。頭付きで内臓だけとったのもある。白いパックに入ったものも含めると、4種類。

本日はアジをたくさん仕入れたんですね。特売はアジ。

どれにするかちょっと迷う。

氷の中からトングで魚をつかむのが面白くて、下ごしらえはおうちですることにした。身にハリがあって美味しそう。

前に船で釣ってきたものを食べた時、あまりに美味しくてびっくりして以来、アジが好きになった。新鮮だと何の臭みもないことがわかったので。

本日はニンニク、ショウガでから揚げにしたから香ばしくて、もちろん臭みは感じない。でも、新鮮な方がより美味しいですね。きれいに食べました。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ