糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

ブランパンのフルーツ&マスカルポーネのカナッペでランチ

ブランパンを薄切りしてトーストにする。チーズやクリーム、フルーツをのせて、カラフルなカナッペを作る。本日はローソンのブランパン1個使って作ってみました。

ブランパンのフルーツカナッペを撮った写真

ブランパンのフルーツカナッペ

目次

昼食

ブランパンのフルーツカナッペ

〇ブランパン(ローソン)・マスカルポーネクリーム(ラカント入り)・低糖質チョコクリーム(牛乳入り)・イチゴ・ゴールデンキウイ・ブルーベリージャム(ラカント・レモン入り)チェダーチーズ

ブランパンを薄く輪切りにして、オーブントースターで2分焼き、フルーツやクリームをのせてカナッペを作る。

組み合わせで味が色々楽しめる。カリッと焼いたブランパンにクリームとフルーツが合います。チーズのカナッペももちろん。

カラフルで、食べるのが楽しい。

冷凍おかずにジャガイモ炒め、肉野菜炒め、スペアリブ味噌煮を少しずつ。

冷凍おかずを撮った写真
スープを撮った写真
冷凍おかずとスープ

ソーセージと玉ねぎのカレー風味スープとサラダ、コーヒーを添えて。

昼食の食卓を撮った写真

昼食

夕食

玉ねぎたっぷりしょうが焼き

〇豚肉・玉ねぎ・ネギ

〇ショウガ・ニンニク・醤油・ラカント・鶏がらスープ・酒

すりおろしたショウガとニンニクに、醤油、ラカント、鶏がらスープ、酒を混ぜて、合わせ調味料を作る。切った豚肉を30程漬けておく。

フライパンで少し炒め、薄切りの新玉ねぎを加える。火が通ったら刻んだネギを入れる。

玉ねぎ入りしょうが焼きを撮った写真

玉ねぎ入りしょうが焼き

キャベツの千切りを添えて。

しょうが焼きを盛り付けて撮った写真

しょうが焼きを盛り付けて

しょうが焼きは定番だが、本日は肉がいつもより少なめだったので、玉ねぎでかさ増しする。とはいえ、味の染みた新玉ねぎはすごく美味しい。一緒に食べるキャベツもいい。

暑い日に冷ややっこはごちそう。薬味をたっぷり添えて。

冷ややっこを撮った写真

冷ややっこ

ちくわとレタスの味噌汁も。

夕飯の食卓を撮った写真

夕食

ひとこと NEXZのファンミーティング

NEXZがデビューして一週間がたった。毎日のように韓国の音楽番組に出演している。多くの番組があるなら韓国デビューもいいことだなあと思うようにしている。でも、ファンとの交流の様子を見ると本当にうらやましい。

先日、NEXZの出演後、会場の外でファンとの交流イベントがあったのだ。Xで集合場所が知らされて、NEX2Y(NEXZのファン名)に呼びかけていた。

トークがあって、ファンの皆さんも一緒に写真を撮ったりしているのを見ると、渡韓する意味がよくわかる。ただ、自分はいい年なので、コンサートに行くことはできても、急に告知があって駆けつけるのはどうだろう。若いファンの方々にお任せだなあと、思ったりもする。

いや、日本だったら行くかも。

早く来日?帰国?してほしい。待っています。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ