糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

卓上鍋で熱々のフライ料理 ホタテと玉ねぎのフライ、ヒレカツ

卓上鍋を使ったメニューでは先日の天ぷらが好評だったので、本日はフライにしてみました。サラダや炒め物をつまみながら、好きな時に揚げてゆっくり食べる。燻製卵のタルタルソースはちょっと味噌入りにして深い味。ホタテが旨い。ヒレカツと玉ねぎフライは、とんかつソースとからしが最高。

卓上フライの夕食を

卓上フライの夕食

目次

夕食

ホタテと玉ねぎのフライ・ヒレカツ

〇ホタテ・玉ねぎ・豚ヒレ肉

〇塩・胡椒・小麦粉・卵・低糖質パン粉・サラダ油

〇タルタルソース:燻製たまご・玉ねぎ・レモン・マヨネーズ・塩・胡椒・パセリ・野菜スティックソース(マヨネーズ・黒コショウ・カレー粉・味噌・醤油・ラカント)

ホタテ、玉ねぎ、豚肉に塩、コショウして小麦粉をふる。溶き卵にくぐらせて低糖質パン粉をつける。

パン粉をつけて撮った写真

パン粉をつける(右が低糖質パン粉)

燻製卵、玉ねぎ、パセリを刻み、調味料を混ぜる。昨夜の野菜スティックにつけた味噌やカレー粉のソースが残っていたので少量加えた。

卓上鍋にサラダ油を注ぎ、食べたいときに揚げる。

揚げたフライを撮った写真

揚げたフライ

熱々でフライを食べるのは、ごちそう感がすごい。本日は燻製卵のタルタルにパンチがあるので、いつもと違う美味しさがあった。ホタテは甘みがあって噛み心地が最高。ヒレ肉は驚くほど柔らかくて、カツにしてサクッサク。そして、玉ねぎ。美味しいねって思わず言ってしまう。

フライにソースをかけて撮った写真

フライにソース

ブロッコリー炒め

〇ブロッコリー・鶏肉

〇オリーブオイル・クレイジーソルト・コショウ

フライパンにオリーブオイルをひき、クレイジーソルトとコショウをふった鶏肉を両面焼く。少し冷ましたら角切りにしてフライパンに戻す。

切ったブロッコリーをレンジで加熱し、フライパンに入れて炒める。クレイジーソルトで味を調える。

ブロッコリー炒めを撮った写真

ブロッコリー炒め

鶏肉の肉汁の染みたブロッコリーが旨い。歯ごたえを残して炒めたい。

ハムとアーモンドスライスのサラダ

〇サニーレタス・キュウリ・トマト・ハム・スライスアーモンド・フレンチドレッシング

食べやすくちぎったレタス、刻んだキュウリ、トマトを皿に盛り付け、小さくちぎったハムとスライスアーモンドを乗せる。フレンチドレッシングで。

ハムとアーモンドスライスのサラダを撮った写真

ハムとアーモンドスライスのサラダ

さっぱりした味にハムとアーモンドの触感とうま味、香り。フライを待ちながらつまむのに合う。

白菜と麩の味噌汁を添えて。

夕飯の

夕飯の食卓

昼食

低糖質麺のかき揚げぶっかけおろし

〇低糖質麺(通販デリカーボ)・玉ねぎ・人参・三つ葉・豚肉・てんぷら粉・サラダ油

〇だしの素・醤油・ラカント

低糖質麺(ラーメン用)を4分茹でる。水で冷まして皿に盛り付ける。

豚ヒレ肉を薄切りにして、水で溶いたてんぷら粉にくぐらし、サラダ油で揚げる。玉ねぎ、人参、三つ葉も水溶きてんぷら粉に混ぜ、揚げる。

麺に天ぷらと大根おろしをのせる。湯にだしの素、ラカント、醤油を入れたつゆを冷ましてから注ぐ。

低糖質麺のかき揚げぶっかけおろしを撮った写真

低糖質麺のかき揚げぶっかけおろし

サラダとコーヒーを添えて。

昼食の食卓を撮った写真

昼食の食卓

低糖質麺と低糖質つゆで安心のかき揚げぶっかけ麺。なかなか旨い。天ぷらは小麦粉が使われているので、糖質はある。食べ過ぎないよう少量に。

ひとこと 花粉症と飲酒

すごい風が吹いている。雨が上がって洗濯物は乾くだろうが、いっぱい飛んでくるらしい花粉。それでも今年はちょっと少ないような話を聞いたが、油断はできない。

昼よりも夜のほうが鼻がつまって苦しくなる。その経験上、だいぶ前から飲酒が関係しているのではないかと思い始めていた。にもかかわらず、病院に行っても先生に質問はしない。ネットで調べればわかりそうだが、それも絶対しない。酒飲みには耳の痛い話が、どっさり出てくるのに違いないからだ。

でも書き始めちゃったので、ちらりと検索した。

酒を飲むと毛細血管が拡張するので、鼻の粘膜が腫れ、花粉に過敏に反応しやすくなる。そうそう、そんな感じ。

それから、酒は花粉症の症状を引き起こす成分のヒスタミンの分泌を促すとか。

また、花粉症の薬によっては、酒に悪酔いしやすくなるなど問題となるものもあるから、病院で聞いてみようというのも読んだ。

私の病院の先生には酒を飲むと言ってあるので、そこは大丈夫かな。

特に飲みすぎると苦しいらしいので、気をつけたいと思う。決めた量を超えないように!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ