糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

カリフラワーライスのそぼろ丼と魚のスープ 低糖質でヘルシーな夕食

家にあったのは合い挽き肉と冷凍のカレイぐらい。でも、雪や雨が降ったので、あるもので献立を考える。合い挽き肉はそぼろにしようと思いつくが、私はお米をあまり食べないのでもう10年以上どんぶりにしていない。でも、去年から時々作っている、カリフラワーライスでどうだ!

カリフラワーライスのそぼろ丼と魚のスープの夕食を撮った写真

カリフラワーライスのそぼろ丼と魚のスープの夕食

目次

夕食

カリフラワーライスのそぼろ丼

〇カリフラワーライス(カリフラワー・ジャガイモ)

〇合い挽き肉・卵・ごま油・だしの素・塩・醤油・ラカント・紅ショウガ

ジャガイモを小さく刻み、水を入れたフライパンで煮る。刻んだカリフラワーを加えて炒める。

ごま油をひいたフライパンで合い挽き肉を炒める。だしの素、塩、醤油、ラカントで味をつける。

卵にだしの素、塩、醤油を加えて混ぜ、フライパンに注ぐ。箸で細かく切り、そぼろ状に炒める。

皿に盛り付けたカリフラワーライスにひき肉と卵を盛り付け、紅ショウガをのせて。

カリフラワーライスのそぼろ丼を撮った写真

カリフラワーライスのそぼろ丼

一口食べて、やっぱりお米で食べたいなとすぐに思う。醤油味にはちょっと違和感があるのかも。以前作った牛丼と同じようなイメージ。

でも、糖質を控えたい私も家族と一緒にたくさん食べられるので良しとしよう。

カリフラワーライスにはカレー、チャーハン、ビビンバなんかが良かったですね。

玉ねぎソテー

〇玉ねぎ・コンビーフ・チェダーチーズ・ケチャップハーフ(カゴメ)・マヨネーズ・塩・コショウ・ソーセージ

玉ねぎの輪切りに塩、コショウして、オリーブオイルをひいたフライパンで両面焼く。

アルミホイルに移す。ほぐしたコンビーフ、チェダーチーズをのせ、ケチャップとマヨネーズをかける。

ソーセージとともにオーブントースターで4分焼く。

玉ねぎソテーを撮った写真

玉ねぎソテー

フライパンで加熱したあとオーブントースターで少し焼くと、時短になる。でも、以前、アルミホイルで包んで、じっくりオーブンで焼いたときのほうが断然ジューシーで美味しかった。ゆっくり焼く旨さを思い出した。

次は包み焼で!

カレイのスープ

〇カラスガレイ・豆腐・ネギ・昆布・だしの素・塩・醤油

鍋に昆布で出汁をとり、冷凍のカラスガレイと切った豆腐を入れる。だしの素、塩、醤油で味を調え、刻みネギを振りかける。

カレイのスープを撮った写真

カレイのスープ

すぐにできるし、温かくてヘルシーで寒い日に嬉しいメニュー。ネギ多めで豆腐をたっぷり食べる。

オクラの漬物を添えて。

昼食

低糖質食パンを半分に切って、ハムトーストとリンゴトーストのランチ。

ハムトースト

〇低糖質食パン(低糖工房)・ハム・ソーセージ・トマト・玉ねぎ・マヨネーズ

薄切りトマト、ちぎったハム、輪切りのソーセージをパンにのせる。マヨネーズをかけて、玉ねぎスライスをのせる。トースターで4分焼き、パセリをふる。

ハムもソーセージも残り物。あるものをのせるだけだが、肉系はやっぱり食べ応えがあって旨い。マヨと玉ねぎを焼いた味がたまらない。

リンゴトースト

〇煮リンゴ(常備)・低糖質チョコクリーム(常備)・くるみ

パンに低糖質チョコクリーム(常備)を塗り、煮リンゴを並べる。くるみをのせてオーブントースターで3分焼く。

リンゴとチョコとクルミは合う。食感も味もピッタリ。

ハムトーストとリンゴトースト焼く前を撮った写真

ハムトーストとリンゴトーストを焼いて撮った写真

ハムトーストとリンゴトースト

サラダとコーヒーを添えて。

昼食の食卓を撮った写真

昼食の食卓

ひとこと 雨、雪の日の犬のお散歩

お散歩が大好きなうちのワンコ。やっぱり犬はそうだと思うけど。

散歩の時間帯に、私が上着を着るだけで急に大興奮。小さな体でとびかかってきて、後ろから前足で押してくる。「ハイハイ、危ない。危ない。」と言いながら、押されて玄関へ向かう。

ところが、雨の日はわかるらしい。じーっとしている。今日も「行くよ。」と声をかけると、やっと立ち上がる。

カッパを着せると、余計にテンションが下がる。着せているときの顔が、嫌そう。

それでも、外に出ると結構はりきって歩く。

母から預かって飼い始めた時にはよくわからず、絶対に毎日散歩に行かなくてはいけないと思っていた。ある日、台風が直撃の朝に外へ連れ出したが、本当に恐ろしかったんだと思う。50M歩くと突然家に向かって駆け出した。数分でワンコも私も全身ずぶぬれ。

今考えるとおかしくて笑える。そこまでしなくてもね。

それ以来、カッパには警戒しているのかも。

でも、それから7年。散歩に行っていない日はまだない。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ