糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

肉巻きレンコンは甘辛く 野菜スティックにはマヨネーズアレンジ ふき味噌も

先日試したマヨ味噌とマヨ柚子胡椒は、なかなか美味しかった。本日はわが家の定番である和カラシとカレーパウダー。こってりした甘辛い味の肉料理には、さっぱりした野菜スティックが合うと思いまして。ふき味噌も作りました。

肉巻きレンコンと野菜スティックの夕食を撮った写真

肉巻きレンコンと野菜スティックの夕食

目次

夕食

肉巻きレンコン

〇レンコン・豚バラ肉・塩・コショウ・小麦粉・サラダ油・醤油・ラカント・鶏がらスープの素・酒

レンコンを薄切りして、レンジで2分加熱。豚バラ肉を3~4枚巻き、塩、コショウする。茶こしを使って小麦粉を両面にふりかける。

フライパンにサラダ油をひき、肉巻きレンコンを両面焼く。醤油、ラカント、鶏がらスープの素、酒の合わせ調味料をフライパンに入れ、少々煮詰めて絡める。

肉巻きレンコンを撮った写真

肉巻きレンコン

レンコンの歯ごたえがサクサク。甘辛い味がよくからんで、美味しい。

市販の餃子も焼いた。

野菜スティックとマヨネーズソース

〇大根・ニンジン・キュウリ・セロリ

〇マヨネーズ・和辛子・カレーパウダー

野菜はスティック状に切る。和辛子とマヨネーズ、カレーパウダーとマヨネーズをそれぞれ混ぜてソースに。

野菜スティックを撮った写真
野菜スティックの大根を撮った写真
野菜スティック

生野菜をポリポリ、ボリボリ食べるのは気持ちいい。肉料理の口がさわやかになる。大根が甘くて驚く。辛子マヨの辛味で、より甘くなる。カレーマヨも大好き。

ふき味噌

〇フキノトウ・味噌・ごま油・醤油・酒

フライパンにごま油をひき、刻んだフキノトウを炒める。味噌、酒、醤油を混ぜた調味料を加えて炒める。

ふき味噌を撮った写真

ふき味噌

春に1度は作るフキ味噌。苦くてフキの香りがぶわっ!とする。キュウリにつけてもいける。家族はご飯にのせるみたい。

焼き塩サバ

〇塩サバ・大根・レモン・醤油

冷凍塩サバを半解凍して切り、ガスレンジで9分焼く。大根おろしとレモンを添えて。

焼き塩サバを撮った写真

焼き塩サバ

塩サバはそのまま焼くだけ。脂がのっていて焼き魚にピッタリ。切って焼くだけなので簡単で美味しい。大根おろしとレモンは欠かせない。

麩とわかめの味噌汁と高菜漬けを添えて。

昼食

チャナマサラカレーでランチ。

ひよこ豆のカレー低糖質トースト添え

〇チャナマサラカレー・低糖質食パン

レトルトのチャナマサラカレーを皿に盛り付けてレンジでチンする。食パンを縦に切ってオーブントースターでこんがり焼く。カレーをつけて食べる。

野菜スティックにマヨネーズを添えて。

ひよこ豆のカレー低糖質トースト添えを撮った写真

ひよこ豆のカレー低糖質トースト添え

ひよこ豆がホクホクで食感も旨味も、トマトベースのカレーにピッタリ。香辛料のスパイシーな香りも良かった。

チャナマサラカレーのレトルトを撮った写真

チャナマサラカレー

カリッと焼いたトーストにつけて食べるのが、とても気に入りました。

トーストにチャナマサラカレーをつけて撮った写真

チャナマサラカレーをつけて

おかずは冷凍のから揚げと昨日の肉巻きレンコン。

コーヒーを添えて。

昼食の食卓を撮った写真

昼食の食卓

ひとこと フキノトウ

子供の頃は苦すぎてとても食べられなかったフキノトウ。いつから美味しいと思い始めたのだろう。

やっぱりメニューは天ぷらかな。あの日、お蕎麦屋さんで職場の人たちと食べた一品。

春に異動してきたばかりのころ、お昼休みにみんなで食事に出ることになった。美味しいと評判のお店。息抜きにちょっと嬉しい外食。

住宅街の中にあるその店に看板はなく、のぼりだけ立っていて店が開いているのがわかる。人の家に上がるような雰囲気だが、中にはテーブルと椅子があってちゃんと蕎麦屋さんだ。

予約してくれた先輩のお勧めは天ぷらそば。春の天ぷらとのこと。

やがて運ばれてきたそばは、つやつや。ピンと引き締まっていて旨そう。

天ぷらは、タラの芽、フキノトウのかき揚げ。フキノトウの葉が見事に広がっていて、太陽のマークみたいだった。

つゆにちょっとつけて食べた時のサクっとした感じとほろ苦さ。

そばをすすっては、楽しむ天ぷら。

あの日ですね。フキノトウと本当に出会ったのは。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ