夕食にスペアリブの味噌煮込みを沢山作った。翌日のランチはそばにアレンジ。
味噌煮込みそば
低糖質麺は通販デリカーボのスパゲッティ用麺。モチモチしているので色々な料理に重宝している。
○低糖質麺・スペアリブ味噌煮
○調味料・・・だしの素・醤油・卵・ネギ
作り方
低糖質麺を熱湯で2分ゆでる。昨晩のおかずのスペアリブ味噌煮、水、調味料で味を調え、卵と麺を入れる。どんぶりによそったらネギを散らして。
良い味のスープができていたので、麺にも合う。昼には簡単だけどおいしいメニューになった。
メニューと食材
「味噌煮込みそば」・・・低糖質麺・スペアリブ味噌煮・だしの素・醤油・卵・ネギ
「生ワカメサラダ」・・・レタス・キュウリ・トマト・生ワカメ・塩昆布・梅ドレッシング
コーヒー
本日の料理ポイント 残り物アレンジは味の調整が大事
夕食の残りは冷蔵庫へ、そして翌日アレンジする。本日のランチにはスペアリブの味噌煮込みを再利用。味付けはそのままでいいか、しばし考えた。
スープとして飲むには少々塩分が高い。水で調整するが、そこで便利なのは、だしの素と醤油。こってりスープが、すっきりと飲みやすくなった。味見しながら調整する。
でも、何回も味見すると、分からなくなってくることがある。1回か2回で決めたいものだ。