糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

リフォーム後の活動 DIYで棚作り 夕食は鶏団子スープで温まる

DIYは初体験。ミニのこぎりや釘セットや金槌なんかは家にあるけど、壊れた物を修理したぐらい。28㎝の隙間を、ゴミ箱置き場にしたいので始めてみた。

夕食は、冷えた体にしみる鶏肉団子のスープ。

鶏団子スープの夕食を撮った写真

鶏団子スープの夕食

目次

夕食

リフォーム直後の台所は、片付いていて何もない。鍋やフライパン、そして調味料を引き出しに収納。前より広々と調理できる。

鶏団子スープ

○鶏もも挽き肉・レンコン・ニンジン・ネギ・ショウガ・白菜

○塩・サイリウム(オオバコパウダー)・醤油・鶏がらスープの素

 

ボウルに鶏もも挽き肉を入れる。塩少々と、すりおろしたショウガを加える。

みじん切りのレンコン、ニンジン、ネギ、そしてサイリウムをひとつまみ(ほんのちょっと)。混ぜて、肉だんごのタネを作る。

鍋に醤油と鶏がらスープの素を入れて沸騰させる。

肉だんごのタネをスプーンですくい、軽く丸めて、鍋に落とす。

白菜を入れて煮えたら出来上がり。

鶏団子スープを撮った写真

鶏団子スープ

廊下で寒々とDIYした体に、肉だんごのショウガがあたたまるー。

レンコン、ニンジンの食感がコリコリして旨い。

ポテトとソーセージのケチャップ炒め    

体力使ってお腹が減ったので、ポテトとソーセージもケチャップで食べちゃえメニュー。昨日の余った牛肉も入れる。

○ジャガイモ・ソーセージ・牛肉・パプリカ・玉ねぎ・パセリ

○バター・塩・コショウ・低糖質ケチャップ・粉チーズ

 

ジャガイモは乱切りにして、レンジで2分チン。

フライパンにバターを熱してジャガイモを炒める。牛肉と玉ねぎを炒め、それから乱切りのパプリカと切ったソーセージを入れ、さらに炒める。

塩コショウ、ケチャップを加える。パセリを振って出来上がり。

ポテトとソーセージのケチャップ炒め  を撮った写真

ポテトとソーセージのケチャップ炒め  

バターとジャガイモは旨い。ケチャップにソーセージが加われば、粉チーズを振りかけて食べるのが合う。シラスのサラダと盛り付けて。

ポテトとソーセージのケチャップ炒め を取り分けて撮った写真

ポテトとソーセージのケチャップ炒め   取り分け

ナポリタン味を堪能。甘くて美味しい。もりもり。

昼食

タンタン辛麺

○低糖質ラーメン(通販デリカーボ)・坦々麺スープ(市販)・卵・ニラ

 

デリカーボのラーメン用麺を2分ゆでる。

鍋の湯に坦々麺スープを溶かし、切ったニラと溶き卵を入れてニラ玉スープを作る。

麺を湯切りしてどんぶりに入れたら、ニラ玉スープを注ぐ。

タンタン辛麺を撮った写真

タンタン辛麺

冷えた体に、辛いニラ玉スープはいいね。辛い、旨い。

サラダと、レンジでチンしたおかずを添えて。

昼食の食卓を撮った写真  

昼食の食卓

ひとこと ゴミ箱置き場を何とかしたい! DIY

このところ古い物を処分しているために、やたらゴミが出る。

食器の箱だとか、包んでいた袋だとか。しまい込んでいた食器を使おうと、箱を処分している。置き場がほしい。

室内で猶予があるのは幅28㎝、奥行き45㎝の空間。

お店で見たところ、幅30㎝の棚やワゴンはよくあるが、それ以下はなかなか見つからなかった。

うーん、作ってみるかな。

テレビ番組のDIYコーナをぼーっと見ていたが、何事もアバウトな私に出来るかな。道具は、修理する程度のちょっとした物しかないし…。

そう思いながらも、木材で簡単な枠を作って、100均の網を入れてみることに。

ホームセンターに出かけた。電化製品や木材、釘など様々な物が売っていて、修理などでたまに購入している。

本日は298円の角材2mを4本と、同じく298円の平たい角材を1本買った。細いけど結構な長さだ。

こういうの、自転車にスズランテープでくくりつけるのは得意。前と後ろに伸びる角材は、なかなか勇ましいだろうね。

持ち帰ったら早速、廊下に新聞を敷いて、木材に紙やすりをかけた。意外に大変。

次に、塗料(ポアーステイン)を塗る。黒と茶色で好みの色を混合(隣の食器棚の色に近づけて)。

木材に塗料を塗り始めたところを撮った写真
木材に塗料を塗り終わって撮った写真
木材に塗料を塗る

これも意外に大変。本日は乾かす。

明日、切って組み立てるのが、ワクワクする。ニスを塗るのは、組み立てた後かなあ。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ