糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

タコと新玉ねぎのマリネ ディルの香りが爽やか

新玉ねぎが安く、たくさん出回っている。本日はタコと玉ねぎのマリネに。この頃、ディルの香りが欠かせなくなった。さて、マリネを冷蔵庫に入れて一息…と思ったら。

突然、推しのアイドルNEXZのビッグニュース。雑誌の表紙に大抜擢ですよ!

タコと新玉ねぎのマリネの夕食を撮った写真

タコと新玉ねぎのマリネの夕食

目次

夕食

タコと新玉ねぎのマリネ

〇タコ・新玉ねぎ・ディル・酢・ラカント・白ワイン・塩・コンソメスープの素

耐熱容器に酢、ラカント、白ワイン、塩、コンソメスープの素を入れて混ぜ、レンジで50秒ほど加熱する。冷ましたら、タコの薄切り、新玉ねぎスライスと和える。ディルを刻んで入れ、冷蔵庫で冷やす。

タコと新玉ねぎのマリネを撮った写真

タコと新玉ねぎのマリネ

2時間以上はつけた方がよさそうです。新玉ねぎとタコが、爽やかな香りのディルで華やぐ。マリネにピッタリの香辛料だ。

ナスと豚肉のから揚げ

〇ナス・豚ロース肉・塩・コショウ・サラダ油・片栗粉・大根・醤油・レモン

ナスは乱切りにして水につける。豚肉は2つ折りにして、塩、コショウ。

ナスの水を切る。具材に片栗粉をまぶし、サラダ油で揚げる。

醤油、大根おろし、レモンで食べる。

ナスと豚肉のから揚げを撮った写真

ナスと豚肉のから揚げ

豚肉が薄かったので折りたたんで衣をつけた。柔らかくて美味しい。ナスは、外側がちょっとカリッとしていて、中がトロリとしている。甘みがあって最高です。

かまぼことレタスの味噌汁を添えて。

昼食

低糖質麺のカルボナーラ

〇低糖質麺(通販デリカーボ)・カルボナーラのソース(市販のレトルト)・ソーセージ

低糖質麺を2分ゆで、湯切りする。お皿に盛り付けソースをかける。ソーセージを刻んで添える。

低糖質麺のカルボナーラを撮った写真

低糖質麺のカルボナーラ

ソーセージは余っていたのを使っただけ。

最近のレトルトソースがさらに美味しくなっていて嬉しいが、どちらのメーカーのものか、わからなくなってしまい…。パックがちょい小さめで、立てたままレンジでチンできるタイプでした。新製品のよう。シリーズも複数あったので、また今度試してみたい。

冷凍おかずの肉団子とタコと新玉ねぎのマリネを添えて。

肉団子とタコのマリネを撮った写真

肉団子とタコのマリネ

サラダと味噌汁とコーヒーも。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと NEXZが雑誌「NYLON JAPAN」の表紙を飾る

ネットで「NEXZ」のリアルタイム検索をしてみたら、突然、雑誌の表紙らしき写真が上がった。ファンクラブの会報か何かかなと思いながら調べたら、なんと女性ファッション誌ではありませんか。8月号の表紙と特集30ページだって!「NEXZとひと夏の船旅へ」ってどういうこと?

それは、初の雑誌登場、初の表紙というビッグニュースだった。デビュー2週間後の大発表。

―雲ひとつない澄んだ青空のもと、NEXZの7人がルイ・ヴィトンをまとい“初”のモードな表情に挑戦したスペシャルシューティング!―

って、ルイ・ヴィトンをまとうの!10代ですよ。いいんですか。ありがたい。

デビュー前からアクエリアスとのコラボが始まった件といい、話が大きくてびっくりさせられる。先日、スーパーのアクエリアスコーナーにNEXZのポスターが貼ってあってドキドキしたばかりなのに…。

今度は6月28日、本屋さんに並ぶ。もちろんネットで1冊予約したが、本屋さんでも買いたいです。

毎日ワクワク。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ