たまの飲み会とはいえ、糖質には気をつけたい私。最近慣れてきた糖質オフのためのメニュー選びを紹介します。
そして、推しのアイドルのショーケース(デビューお披露目会)も控えているので、1年ぶりに会う人たちとの飲み会だけど、飲みすぎないように気をつける。
もくじ
飲み会メニュー
お通し ほうれん草とモヤシのナムル
まずは突き出しの味をみる。ごま油が香ばしく、少々甘味が感じられる。糖質は気になるけど、少量であるし、美味しいのでいただく。それにしても生ビールが旨いこと。普段、自宅でビールを飲むときは糖質0にしているが、飲み会では解禁。これだけは、じっくり味わって飲む!
シーザーサラダ
初めにサラダを食べると糖質が上がりにくいと、よく言われていた頃があった。今はあんまり聞かない情報ではあるが、お腹がいっぱいになると、あまり生野菜を食べたくなくなる気がする。栄養面からも最初がいいと思っている。また、少しは空腹感も埋まってくる。
味がしっかりしているので、レタスが大ぶりでも食べやすい。
お刺身3種盛り
〇鯛・メバル・ホタテ
〇マグロ・サーモン・カンパチ
全員で頼んで、一人少量ずつ。お刺身の糖質は、気にしなくていいので、いつも食べる。白身の3種盛りが特に良かった。メバルのもちもちが美味しい。
出汁巻き卵
出汁巻きに砂糖が入っていないのをチェック。OKでしたので、遠慮なくいただく。ものすごく熱々だったので驚く。これは素晴らしい。本日は平日でお客さんが少な目なのもラッキーか。
ローストポーク
白いソースがたくさんかかっていたので、糖質はどうなのかなと思ったが甘味は感じない。酸味少な目のドレッシングはマイルドでクリーミー。見かけより薄味で良かった。
ホッケフライ
ここで一切れぐらいは、揚げ物もいいかと思う。ソースにつけて、一口。またまた、熱々でびっくり。衣がサックリしていて、こんなに美味しいなんてと感動。ホッケのフライは初めて食べたが、生ホッケのようだった。身が柔らかく、塩ホッケのような塩分がない。ここまでの揚げたては、家でも用意するのが難しい。頼んで正解。
ポークソテーのマッシュルームソースがけ
柔らかい豚肉は薄味。甘みも特になく大丈夫だったが、マッシュルームが濃厚な味。バターが効いている。豚肉と食べると凄くいい。
飲み物
ここで生しぼりレモンサワーを注文。丸々1個分のレモンを搾るとやっぱり酸っぱい。でも、いい香りですごく美味しい。アルコールの度数が少ない気がするので、健康にもいいかな。
ご飯もの
全体でローストビーフとウニとイクラのご飯(凄い)、エビ蕎麦を注文し、シェアする。ほんの少し味見させてもらって終了。
家に帰って、いつものチューハイを飲む。本日は食べられるものが多かったので、お腹のほうも程よくOK。
美味しいお店でした。
ひとこと 1年ぶりの飲み会
退職してからは、1年に1回会いましょう、という飲み会がほとんどになる。そうすると、最近の自分報告がある。みな元気で退職後に別の仕事をしたり、いろいろな活動に参加したりしている。働くのが好きなんだと感心してしまう。
私はもう、今年からは推し活で様々な体験を満喫しているので話はそれしかない。「NEXZ」のペンライトと、推しのユウキのアクリルスタンドを持っていった。NEXZを紹介し、ユウキの写真を見せる。不思議なのは、16歳の少年と知っても、さほど驚いたりしない。女性は顔が良いねと言ってくれる。その彼女は横浜流星さん推しだそうだ。そんな話をしたことがなかったので、ちょっと笑った。以前は佐藤健さん…とも打ち明けあう。(仮面ライダー電王からのファンは、実は私と一緒だった。)男性陣は、K-popと日本ファンのこういう現象ってあるんだ、という目で質問してくれる。が、本当はどうでもいいかな?
それでもNEXZのことを話した。国民的アイドルになるには、老若男女に受け入れられないと!
*本日、NEXZのデビューショーケースを満喫だ!ファイティン!