スーパーの野菜コーナーに、菜の花?この季節に栽培しているのかと不思議に思いながらも、可愛い黄色の花に手が伸びる。名前を確認すると、アスパラ菜とあった。アスパラの葉は細くてこれとは違うようだが、どういうこと?
不思議に思いながらも、お花のサラダが食べたくなって購入しました。
もくじ
夕食
マグロのづけのアスパラ菜添え
〇マグロ(めばちマグロ)・ショウガ・昆布だしの素・酒・アスパラ菜・塩
マグロの柵を薄く切り、すり下ろしたショウガ、昆布だしの素、酒少々を大皿で混ぜ合わせて漬ける。
アスパラ菜は3cmほどの長さに切り、湯に塩を入れて、太い茎のほうをゆでる。2分ほどでざるに上げる。冷ましてからマグロの漬けの周りに盛り付ける。
茎が太いのでゆでることにしたが、途中でちょっと味をみてみると結構柔らかい。短時間でいいみたいなので、ほうれん草ぐらいゆでることにした。癖がなく、甘みがあって食べやすい。
ショウガ醤油も合っていたし、マグロのづけと一緒に食べるのはよかったと思います。
スペアリブ
〇スペアリブ・ショウガ・ニンニク・鶏がらスープの素・酒・ラカント・醤油・サツマイモ
すり下ろしたショウガ、ニンニク、鶏がらスープの素、酒、ラカント、醤油をボウルで混ぜ合わせ、スペアリブを30分ほど漬ける。
サツマイモを厚めのいちょう切りにして、レンジで2分チンする。
スペアリブはフライパンで軽く焦げ目をつけ、サツマイモと一緒に250℃のオーブンで20分焼く。
わが家の定番のスペアリブ。サツマイモも甘くなって美味しい。
アスパラ菜の花サラダ
〇アスパラ菜・レタス・ハム・ベビーリーフ・フレンチドレッシング
お皿にちぎったレタスとベビーリーフ、刻んだハム、生のアスパラ菜の花の部分をのせる。フレンチドレッシングをかける。
アスパラ菜は生なのでよく水洗いしましたが、意外に花びらが散りませんでした。黄色くて可愛らしい。
お花には苦みがなく、生でも十分食べられます。あっさりしたサラダになりました。
ほうれん草とちくわの味噌汁を添えて。
昼食
ブランパンのチーズドッグ
〇ブランパン・ソーセージ・ミックスチーズ・ケチャップ1/2
ブランパンに縦の切り込みを入れ、中にケチャップを塗る。ソーセージに切り込みを入れてフライパンで焼いてから挟み、ミックスチーズを入れる。オーブントースターで2分焼く。
ソーセージには切り込みを入れると、噛み切りやすく崩れにくい。チーズをたっぷり挟んだが、塩分カットなので味がちょうどいい。
パンの上にはアルミホイルをのせて焼き、最後に20秒ほど外して焼いています。
おかずは、鶏手羽元のシュクメルリと、ゴボウの唐揚げ。冷凍しておいたものです。
サラダとコーヒーを添えて。
ひとこと アスパラ菜とは?
アスパラ菜を食べたが、どう見ても菜の花。
不思議に思ってネットで調べたら、サイシン(菜心)とコウサイタイ(紅菜苔)をかけあわせて作られた中国野菜の一種。菜の花系。とのことだった。
ああ、コウサイタイ(紅菜苔)ね!以前、セブンイレブンの地元野菜コーナーで買ったことがある。紫がかった茎だった。生ハムと合わせてサラダにして、ブログにも書いたんだった。
そしてアスパラ菜という名前は、アスパラに味が似ているからとのこと。言われればそのような気もする。柔らかくて食べやすいので、もっとスーパーに出回るといいと思う。
*追記:昨日、韓国の「週刊アイドル」の「集まれジュンの森」という動画のライブ配信があった。0時には、NEXZ NALLINA MVティザー2が出ました。ユウキのボーカルが重ねられて、最高に美しい曲に。他の部分も期待が膨らむ。
YouTubeのリンクのリンクをはりました。
カムバックはとうとう明日に!