昼食「低糖質豆腐麺の煮込みうどん風」夕食「チキンの香草蒸し焼きとラタトゥイユ」「スモークサーモンのカナッペ」「ツナと生玉ねぎのサラダ」「きんぴらゴボウ」
昼食「低糖質豆腐麺の煮込みうどん風」
昨夜のメニュー「豚軟骨煮込み」が少し残っている。これに豚肉とネギを足して低糖質豆腐麺にかければ、味は煮込みうどんだ。麺が柔らかいので、煮込むことはできないが、美味しく食べた。唐揚げとソーセージ炒めを添えて。
さあこの後、病院に行って健康診断だ。退職して3カ月。運動量は少なくなった。前回4月と比べてどうだろう。HbA1cは…。
夕食
「チキンの香草蒸し焼きとラタトゥイユ」
初めにラタトゥイユを作る。夏野菜を沢山切って炒める。今日はトウモロコシも入っている。冷蔵庫の野菜を何でも入れるのが我が家流かな。温かくても冷たくても美味しい。冷凍庫で保存すれば、色々な料理の付け合わせになるし、スープにもなる。
チキンはオーブンで焼く。地域の野菜コーナーに生のローズマリーの束があったのを見つけた。ビニールの外からもくっきりした強い香りがする。よもぎや菊の葉のよう。淡白な鶏肉をこの香りで食べる。
甘いラタトゥイユとともに。
「スモークサーモンのカナッペ」
低糖工房のパンを取り寄せた。今日はデニッシュ食パンでカナッペを作る。スモークサーモンをのせて。
「ツナと生玉ねぎのサラダ」
ローズマリーの香りが部屋中に広がっている。サラダも香りで楽しむ。ルッコラと生玉ねぎを合わせ、冷たくして爽やかに食べる。
メニューと食材
「チキンの香草蒸し焼きとラタトゥイユ」…鶏肉・ローズマリー・白ワイン・塩・コショウ・レモン・ラタトゥイユ(玉ねぎ・ズッキーニ・トウモロコシ・ナス・カブ・パプリカ・トマト・ベーコン・塩・コショウ・スープの素)
「スモークサーモンのカナッペ」…低糖質パン・スモークサーモン・ゆで卵・チーズ・シラス
「ツナと生玉ねぎのサラダ」…ツナ・玉ねぎ・レタス・ルッコラ・梅ドレッシング
「きんぴらゴボウ」…ゴボウ・ごま油・だしの素・ラカント・酒・醤油
今日の料理ポイント ローズマリー
チキンにローズマリーを使った。今日は、肉の匂い消しというより、いつものさっぱりしたチキンソテーに、鮮烈な香りをまとわせて楽しむためだ。
ボウルに鶏肉を入れ、肉の間にローズマリーを敷き、白ワインを振りかけておく。30分ほど置いて、取り出したら塩コショウを振って、ローズマリーとともにフライパンで蒸し焼き。焼けたら、肉汁とつけていた白ワイン、塩でソースを作る。煮詰めて最後にレモン少々。
家で作るのも、まだ数回目。何年越しだろう。食卓に出すとみな香りの強さに驚いてくれる。
付け合わせのラタトゥイユは塩コショウでさっぱりと作る。ローズマリーの香りの後に優しい甘さの野菜。ムシムシする夏の夕食に、この組み合わせがとても気に入った。
*定期健診を終えて
本日、2~3カ月に1度の健診。
HbA1cはちょっとだけ、さがっていた!OK!
このところ良く食べていて、お腹がそれほどすかないので心配だった。
全てが手作りの食事になっているので、糖質オフが効いているかもしれない。はたまたストレスが少ないのか。
ますます、料理を工夫して頑張ろうという気持ちが湧いてきた。もちろん運動も心がけて。