糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

中華風七草がゆ 簡単!わが家は鶏ガラスープの素で

七草がゆは毎年作っているが、いつの頃からか中華風になっていった。若い頃読んだ漫画「美味しんぼ」の影響か。物語の中で、受験生に食べさせた「及第粥」というお粥が出てきた。丸鶏、肉団子、ヒラメの刺身などが入っていて具だくさんだった。

読んで以来、具材は違っても鶏がらスープの味にし始めた。今回は簡単に作ったけど、なかなかいけますよ。

中華風七草がゆを取り分けて撮った写真

中華風七草がゆ 取り分け  

目次

夕食

中華風七草がゆ

○米・鶏がらスープの素・塩・コショウ・七草セット・鶏胸肉

 

多めの水と、米と鶏胸肉を鍋に入れる。鶏がらスープの素、塩、コショウで味を付けて煮る。途中で水を足しながら、粥状になったら刻んだ七草を入れてさらに煮る。

七草セットを撮った写真
七草セットの中身を撮った写真
七草セットを撮った写真

七草を撮った写真

「春の七草」パックの七草

中華風七草がゆを撮った写真

中華風七草がゆ

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろが春の七草だ。購入したパックの七草のメインは、はこべら(ハコベ)だった。あちこちでよく生えている草だけれど、栽培で安全に食べられることはもちろん、大きくて生きが良い感じ。

私は、米をたくさんは食べられないのが惜しい。鶏の旨みが効いている。

ちょっとでも美味しい。

牛スジ煮込み

○牛スジパック(市販)・大根・ニンジン・こんにゃく・厚揚げ・出汁(昆布・カツオ節)

 

イチョウ切りの大根、半月切りのにんじん、薄切りこんにゃく、厚揚げをだし汁に入れる。

牛スジを加えて煮込む。

を撮った写真を撮った写真

牛スジ煮込み

こんにゃくも大根も、糖質を抑えたい私のOK食材。カラシをつけていっぱい食べる。牛スジは市販の物だが、コクがあって旨みたっぷり。

牛スジ煮込みを取り分けて撮った写真

牛スジ煮込み 取り分け

湯葉~イカとウニとイクラのせ~

塩ウニが、一瓶299円?うそーっと見たら、賞味期限が今日まで。美味しいかなー。と、思いつつ買った!私が買ったら隣のお客さんも手に取った!

○刺身湯葉・イカ・塩うに・イクラ・わさび・醤油・かまぼこ

 

湯葉にイカの切り身をのせ、かまぼこを盛りつける。塩うに、イクラ、わさびを添えて。

湯葉のイカとウニとイクラのせを撮った写真

湯葉のイカとウニとイクラのせ

かまぼこに、塩うにをのせて一口。旨いわー。次は、イカにイクラ。いいねー。湯葉にイクラは甘いー。

日本酒ー。

うーん、たまりません。

 

冷やしトマトの塩昆布和えを添えて。

冷やしトマトの昆布和えを撮った写真

冷やしトマトの昆布和え

夕飯の食卓を撮った写真

夕飯の食卓

昼食

煮リンゴのチョコサンド

○ブランパン(ローソン)・煮リンゴ(リンゴ・レモン・ラカント)・チョコクリーム(低糖質ミルクチョコ・牛乳)

 

ブランパンに切り込みを入れて、煮リンゴを挟み、チョコクリームをかける。

おかずは冷凍貯金をレンジでチン。鶏手羽中の唐揚げと麻婆春雨。

サラダとコーヒーを添えて。

昼食の食卓を撮った写真  

昼食の食卓

ひとこと ドキドキの漫画「ゆりあ先生の赤い糸」、ドラマ、音楽・・・

しばらく前に単行本が完結した「ゆりあ先生の赤い糸」。ドラマ化もされていたが、そちらも12月に最終回を迎えた。

主人公が50歳を越えた女性ということもあって、感情移入しやすかった。旦那の介護から始まって、次々と大変なことが起こる。そこで出会う若い男性。うそーと言いながら、ちょっとドキドキする。大好きなんで、集中して漫画も読んでます。

それから日曜の夜は、大河ドラマ「光る君へ」を見た。毎週日曜日のこれからの楽しみができた。

 

最近、遊びを楽しみたい気持ちが、まるで若い時のようにわき上がる。退職してしばらくは、仕事しなくていいのかなあ・・・って気持ちがあったのかもしれない。少々枯れてた・・・。

もう、大丈夫。死ぬまでにやりたい100のことが、どんどん出てきそう。

コンサートも行きたい。推しのネクスジ、デビューを待ってます!

本日も、いつもよりたくさんの人がブログを見てくれた。これにもドキドキ。うれしいです。

若返るー。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ