糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

夏野菜 丸ごとズッキーニのファルシ(詰め物)を焼く

「ファルシ」というのが野菜などに詰め物して焼く料理だということは、三國シェフの料理本を読んで知った。夏に旬を迎えるズッキーニが大きくて安い。中をくり抜いて詰め物をする。簡単にチーズとベーコンでもいいかな。粉チーズとパン粉をふって、カリカリにしたら美味しそう。

ズッキーニのファルシを撮った写真

ズッキーニのファルシ

目次

夕食

ズッキーニのファルシ

〇ズッキーニ・ベーコン・ミックスチーズ・粉チーズ・パン粉

ズッキーニを縦にして半分に切る。スプーンで中身をくり抜き、実とベーコンを混ぜて戻す。ミックスチーズをぎゅっと押し込むようにかけてから、粉チーズとパン粉を振る。

ズッキーニにベーコンとチーズを詰めて撮った写真
ズッキーニのファルシに粉チーズとパン粉をふりかけて撮った写真
ズッキーニに詰め物をして

オーブンで15分焼く。

お皿に取り分けて撮った写真

お皿に取り分けて

具を混ぜた分盛り上がるので、詰めるという言い方があっている。ナイフで切りながら食べる。フランスっぽい。ベーコンとチーズの塩分だけなので薄味。ズッキーニがほろ苦くてジューシー。カリカリの表面と一緒に、香ばしく食べる。

鶏手羽中の甘辛煮

〇鶏手羽中・塩・片栗粉・ごま油・醤油・ラカント・中華出汁の素・酒

鶏手羽中に塩と片栗粉を少量ふり、ごま油をひいたフライパンで焼く。醤油、ラカント、中華出汁の素、酒を混ぜ合わせた調味料をかけて煮る。

鶏手羽中の甘辛煮を撮った写真

鶏手羽中の甘辛煮

甘辛い鶏手羽中は食べやすくて、定番のおかず。冷凍しておいて、職場へお弁当に持って行ったりしたものです。

シラスのサラダ

〇シラス・味付け海苔・レタス・キュウリ・トマト・オリーブオイル

皿にレタス、キュウリ、トマトをのせて、シラスを盛り付ける。味付け海苔はちぎってのせ、オリーブオイルをかける。

シラスのサラダを撮った写真

シラスのサラダ

塩分はのりとシラスだけ。オリーブオイルが合っていて、とても美味しい。のりは和風味付けのものです。

刺身はマグロとサーモン。

マグロとサーモンのお刺身を撮った写真

マグロとサーモンのお刺身

特にマグロは大トロ風。でも大トロとは書いてなかったので、別の部分かも。とにかく脂のさしが旨い。満足、満足。

水ナスとレタスの味噌汁を添えて。

本日の夕食を撮った写真

本日の夕食

昼食 

ブランパンのカナッペランチ

〇ブランパン(ローソン)・たらこ・マヨネーズ・ベーコン・ミックスチーズ・とびっこ・チーズクリーム(マスカルポーネチーズ・ラカント)・煮リンゴ(リンゴ・レモン・ラカント)・煮ブルーベリー(ブルーベリー・レモン・ラカント)

低糖質のブランパン1個を輪切りにし、複数のカナッペを作る。

たらことマヨネーズを混ぜて塗ったものと、ベーコンを切ってマヨネーズをかけたものは、具材をのせてから焼いた。

ミックスチーズをかけたものは焼いてから、とびっこを後乗せする。

具材をのせずに焼いたものは、後でチーズクリームを塗り、煮たフルーツをのせる。

ブランパンのカナッペを撮った写真

ブランパンのカナッペ

小さなブランパンでも、いろいろな種類を作るとかなり楽しめる。それぞれ美味しい。しょっぱいのと甘いのとがあるのがポイントです。

おかずは冷凍の豚肉とゴボウの天ぷら。ラタトゥイユ。

おかずを撮った写真

おかず

糖質が少ないピーナツと、低糖質スナックをつけて。

ピーナツと低糖質スナックを撮った写真

ピーナツと低糖質スナック

サラダとコーヒー。

 

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと 6月28日発売の「NYLON JAPAN」にNEXZ

NEXZの特集が30ページ。表紙も務めるという、女性ファッション雑誌NYRON JAPANの発売日。

宣伝の言葉が凄い。「ルイ・ヴィトンをまとい初のモードな表情に挑戦。」「ひと夏の船旅をNEXZと過ごすサマーバケーションをテーマに・・・」

もちろん予約しました。発売から数日後のようですが届きます。でも、本屋さんに並んでいるのを手に取って買いたいじゃありませんか。2冊購入して閲覧用と保存用にします。売り切れるかもしれない?ので、開店とともに直行します。

そして昨日、別の雑誌の表紙に登場することが発表されました。SPUR(シュプール)9月増刊号だ。こちらも女性ファッション雑誌。

日本デビューは8月21日。

JYPさんソニーさん、やる気ですね。ありがたい!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ