糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

夜ご飯 「ハムのゼリー寄せ」「サイコロステーキ」「カプレーゼ」「豆腐炒め」

本日の夕食

ハムのゼリー寄せ

春、パセリが大容量で売られ始めたら、ちょっと良いハムと、「ハムのゼリー寄せ」を作る。スープもゼリーも粉末物で溶かせば、5分でできる。簡単なのに、ひんやり冷たいゼリーは、口の中の温度で溶け、パセリの香りとともにハムの旨みが。私の好きな本で、フランスの家庭料理だと読んで以来、よく作っている料理の1つだ。

サイコロステーキ

サイコロステーキは、牛肉の端っこ寄せ集めを買う。時々、牛肉売り場の隅に少しだけ置いてある。安いので、買い占める。今日は、昨日の肉のつけ汁があったので、もみ込んでおいた。バターで炒め、アボカドを加える。食べる時に黒こしょうを振った。

カプレーゼ

カプレーゼは、我が家の定番。最近、トマトの甘みが乗ってきたのですぐに作る。レモン、クレイジーソルト、オリーブオイルで。

豆腐炒め

豆腐炒めは定番メニュー。おかずを足したいときに、すぐ作れる。豆腐があればそれだけでOK。野菜は人参でも玉ねぎでも、ネギでも、冷蔵庫にあるものでいい。ひき肉かハム、ベーコンなど肉類があればなおOK。だしの素と醤油で味付けし、卵でとじる。

 

     ハムのゼリー寄せ             カプレーゼ      

ハムのゼリー寄せ  カプレーゼ  サイコロステーキ  豆腐炒め

メニュー

ハムのゼリー寄せ(ハム・パセリ・マギーコンソメ・クックゼラチン・塩)
カプレーゼ(トマト・モッツァレラチーズ・スイートバジル・レモン・クレイジーソルト・オリーブオイル)
サイコロステーキ(牛肉・アボカド・バター・ラカント・塩・こしょう・醤油)
豆腐炒め(挽肉・にんじん・ネギ・豆腐・たまご・中華の素・醤油)
わかめサラダ(レタス・生わかめ・塩昆布・梅ドレッシング)

*トマトは欠かせない

持病が発覚するまでに、毎日トマトを食べるようなことはなかった。だから、季節による味の違いはそんなに感じなかった。今、トマトに甘みが乗ってきたのを感じる。
サラダを毎日食べようと決めてから、食生活の大きな変化に気持ちがついていかず糖質オフがつらい時もあったが、トマトのおかげで続いている。甘いトマトに当たると、いつものサラダが「喜びのサラダ」になる。
これから夏に向けて、ガスパチョを作るための準備をしたい。昨年ミキサーが壊れたので、購入しよう。そして、いつでも作れるよう、鉢植えのスイートバジルを育てる。

 

トマト入りのゼリー寄せも、食べたい。エビも入れたい。

 

ブログ新人ですけど、ランキングに参加しました。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村