糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

ハマチの漬け 白髪ネギ・ショウガ・ごま油で中華風。ハマチの旨味にバッチリ!

スーパーで売っていた刺身用のハマチの柵が長くて、魚自体がなかなかでかいんだな・・と思いながら購入。どうやって食べる?
夕食「ハマチの中華風漬け」「わさびでビフテキ」「くるみとベーコンのサラダ」

ハマチの中華風漬け わさびでビフテキ くるみとベーコンのサラダ

ハマチの中華風漬け 

ハマチのこってりした感じ。今日は刺身で食べないで、中華風の漬けに。

○ハマチ・青ネギ・白髪ネギ

○調味料・・・ごま油・ショウガ・鶏ガラスープの素・ラカント・醤油・ごま

作り方

ハマチはちょっと厚めに切り、調味料を合わせて30分ほど漬ける。ごま、青ネギ、白髪ネギをのせて完成。

ハマチの中華風漬け

簡単だけど、ハマチの身のこってり感が際立つ。ごま油をまとって、ますます旨い!

わさびでビフテキ

ビフテキ・・・、昔風のネーミングで呼んでみた。オーストラリアの赤身のランプ肉をステーキに。

○牛ランプ肉・玉ねぎ・赤ワイン・塩・コショウ・パセリ・わさび

○ソース・・・赤ワイン・市販のフォンドボー・醤油・バター・小麦粉

作り方

ソースを作っておく。赤ワインとフォンドボーを煮立て、醤油とバターを入れる。水溶き小麦粉少々でとろみをつける。

肉にはスジ切りをして、おろし玉ねぎと赤ワインに漬ける。塩、コショウして焼く。パセリとわさびを添える。

わさびでビフテキ

牛肉は、すり玉ねぎにつけ込んで軟らかくなった。柔らかな赤身がレバーのような味わい。わさびがよく合う。

くるみとベーコンのサラダ

○サニーレタス・くるみ・ベーコン・パセリ

○フレンチドレッシング・・・酢・塩・コショウ・オリーブオイル・レモン

作り方

フレンチドレッシングは、調味料を合わせて泡立て器でよく混ぜておく。
サニーレタスを手でちぎり、炒めたベーコンとくるみを、冷ましてからトッピング。
ドレッシングとパセリをかけて完成。

くるみとベーコンのサラダ

好きな組み合わせのサラダ。サニーレタスが合うんです。

メニューと食材

「ハマチの中華風漬け」・・・ハマチ・調味料(ごま油・ショウガ・鶏ガラスープの素・ラカント・醤油・ごま)・青ネギ・白髪ネギ
「わさびでビフテキ」・・・牛ランプ肉・玉ねぎ・赤ワイン・塩・コショウ・ソース(赤ワイン・市販のフォンドボー・醤油・バター・小麦粉)・パセリ・わさび
「くるみとベーコンのサラダ」・・・サニーレタス・くるみ・ベーコン・フレンチドレッシング(酢・塩・コショウ・オリーブオイル・レモン)・パセリ
「みそ汁」豆腐・ネギ・ミョウガ・だしの素・味噌

本日の料理ポイント 冷たく食べる

「ハマチの中華風漬け」と「くるみとベーコンのサラダ」はどちらも、冷たくして食べたい。食卓に並べる順番に気をつけるようにしている。
本日のメインはビフテキなのだが、こちらは脂身もほとんどないので、温かいぐらいでOK。

ビフテキをフライパンごとテーブルに置く。次にみそ汁、サラダ。最後に桃と、ハマチの中華風漬け!
まずは桃を一切れ、前菜に。それからハマチに箸が伸びるはず。冷たくてもっちり。夏の食卓。

*高校野球が始まった!

TVで高校野球を夢中で見た最初の経験はというと、自分が高校生の頃。きっかけは漫画「ドカベン」。
その頃、ドカベン香川くんとピッチャー牛島くんのいた浪商が大人気。私は、アンダースローピッチャーの石井くんとキャッチャー島田くんのバッテリーがいた箕島を応援していて、いつも目が離せなかった。
特に伝説の箕島対星陵の延長18回戦を見守った時の興奮は忘れられない。箕島ファンとして、黄色い声援を上げたりしながら見ていた。女子高校生でしたから。

今年はどんな選手がいるかな。どんなドラマが生まれるか楽しみ。

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ