牛スジ肉は煮込み用だが、和洋でちょっと迷う。おでんに入れるのもいいし、赤ワイン煮込みもいい。おでんは、もう少し寒くなってきたらでいいかな。
もくじ
夕食
チーズオムレツと牛すじの赤ワイン煮込み
〇牛すじ・セロリ・玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモ・ローリエ・デミグラスソース・ケチャップ1/2・塩・コショウ・コンソメスープの素
〇卵・牛乳・減塩ミックスチーズ・バター
鍋の湯(少量)で、牛スジ肉を30分程煮る。水を加えて冷やし、脂抜きをする。


刻んだセロリと玉ねぎとニンジンをフライパンで炒める。赤ワインとローリエを鍋に入れて煮る。1時間ほど弱火で煮込み、刻んだジャガイモを入れる。デミグラスソース、ケチャップ1/2、塩、コショウ、コンソメスープの素で味をつけて、さらに30分煮る。塩で味を調える。
卵を溶いて牛乳、塩、コショウを加える。バターを溶かしたフライパンに流し入れて、軽く混ぜる。ミックスチーズをのせて、包み込む。
オムレツをお皿にのせて、煮込みをかける。
チーズ多めで、トロリとした食感。減塩だけど、赤ワイン煮込みとちょうどいい。牛すじも柔らかくなっていい感じ。
煮込み料理って、秋にいいですね。
焼きサバ
〇骨抜き塩サバ・大根・カボス・醤油
サバを4等分にして魚焼きグリルで9分焼く。大根おろしとカボスを添えて、醤油で。
本日は、皮を上にして焼いてみた。実は今の今まで逆にしていた。ホッケはそれで良かったので…。でもサバは皮が網について、洗うのがちょっと面倒だったのだ。皮が上だと身がついちゃうのかな、と思いながらやってみたら、きれいに身は離れた。何と言う事だ!
たぶん一番簡単なメニューになった。
枝豆とソーセージのサラダ
〇枝豆・ソーセージ(シャウエッセン パワ辛)・レタス・玉ねぎ・キュウリ・マヨネーズ
枝豆と輪切りのソーセージを、フライパンで炒めてから冷ましておく。
皿にちぎったレタスと輪切りのキュウリとスライス玉ねぎを敷く。
その上に枝豆とソーセージをのせる。マヨネーズをかける。
枝豆サラダは冷凍の剥き枝豆を買って以来、うちの定番になった。ベーコンやニンニク、タコなどと炒めてのせます。どれも大好き。
松山あげの味噌汁と野沢菜、カクテキを添えて。
昼食
低糖質八宝菜そば
〇低糖質麺(通販デリカーボ)・八宝菜(冷凍おかず)・ネギ
低糖質麺を4分茹でて湯切りし、皿に盛りつける。レンジで温めた八宝菜をのせ、刻みネギをかける。
冷凍おかずの八宝菜が多めにあったので、簡単にできた。しかも美味しかったー。
サラダとコーヒーを添えて。
ひとこと NEXZの「NEX.Zip」今回はTMAイン マカオ!
待っていたのは、まさにTHE FACT MUSIC AWARDS(TMA)のビハインド動画。9月20日、推しのユウキの誕生日に、NEXZがマカオで音楽授賞式に出演したときのものだ。初めてのマカオへの旅や、誕生日エピソードに期待していた。
ビックリしたのは、まずStray Kidsのフィリックス先輩がアイスを買ってくれたこと。自分も食べながら、袋一杯の棒アイスを差し出す後ろ姿が、本当に親しげで部活の先輩みたい。「暑かったろ?お疲れ」だって!みんな大喜び。ユウキも「最高の誕生日プレゼント!」と、はしゃぐ。
その後、ハン先輩が楽屋に。先日韓国であったイベント(アユクデ)の差し入れのお礼に対して「最近はなにが1番食べたい?」って聞いてくれる。その後、「誰が誕生日?」ってフィリックスもやってくる。ユウキすごいね。レッドカーペットでも、司会の方に祝ってもらって世界に発信したのに。すごい誕生日になった。
「ただ謙虚であればいいんだよ」って、フィリックス。大スターの人が言う?社訓だよ。自分が心がけているからこそ出てくる言葉だね。JYP事務所すごい。パークさん!見てる?
セイタは、スンミン先輩から連絡先をもらったそうだし…。
Global Hot Trend賞!おめでとう!素晴らしい1日だったね。
YouTubeのリンクをはりました。
当日は生配信を見ました。あの感激がまたよみがえる。