糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に

牛バラ肉の大容量パックにハマっている。こんなに安くて、2~3回分のおかずができる。

本日は、玉ねぎを細かく刻まないで具だくさんのカレーにしたい。隠し味は醤油と出汁。少々おそば屋さんのカレーっぽくしてみました。カリフラワーライスの刻み冷凍「カリフラ」をそのまま使って、低糖質に。

牛バラ肉カレーの夕食を撮った写真

牛バラ肉カレーの夕食

もくじ

夕食

カリフラワーライスの牛バラカレー

〇牛バラ肉・玉ねぎ・ニンジン・カレールー(バーモントカレー甘口・ジャワカレー辛口)

〇玉ねぎペースト・ローリエ・ニンニク・リンゴ・醤油・出汁の素

〇カリフラ(冷凍刻みカリフラワー)・福神漬け

一口大に切った牛バラ肉、細切りの玉ねぎ、ニンジンを鍋で炒めて、水を注ぎ入れる。煮てからアクをとりる。炒め玉ねぎのペースト、ローリエ、すり下ろしたニンニクとリンゴを入れて30分程煮込む。醤油、出汁の素を加えて、カレールーを2種類入れる。15分煮て出来上がり。

カリフラを温めて、カレーをかける。福神漬けを添えて。

カリフラワーライスの牛バラカレーを撮った写真

カリフラワーライスの牛バラカレー

玉ねぎとニンジンを溶かさないように、あまり煮すぎないカレー。コクを出すための玉ねぎペーストとリンゴが効いている。そして隠し味の醤油と出汁の素。ちょっと癖になる味だ。塩分控えめ。

冷凍の「カリフラ」があれば、糖質オフでも食べやすい。普通にご飯で食べているような気分を味わう。

しかし、しばらくしてお腹がすいてくる。かなり低糖質か。ピーナッツをつまみました。

卵とカニカマのサラダ

〇卵・カニカマ・キュウリ・レタス・マヨネーズ・塩・コショウ

ゆで卵をつぶしてボウルに入れる。割いたカニカマと、輪切りのキュウリをしぼって入れる。マヨネーズ、塩、コショウで味付けし、ちぎったレタスの上に盛り付ける。

卵とカニカマのサラダを撮った写真

卵とカニカマのサラダ

ハムが切れていたので、カニカマで代用したが、これも合う。なかなか良いんじゃないかな。

夫が「もう一品忘れてない?」と言う。たまに一品出し忘れるときがあるのでね。でも、確かにボリュームが少ないかも。カレーが意外にサッパリしていたので。

このぐらいがいいんじゃないかと思うけどね。米にかける人は。

昼食

ブランパンの板チョコクリームサンド

〇ブランパン(ローソン)・チーズクリーム(マスカルポーネチーズ・ラカント)・低糖質チョコ(低糖工房)

ブランパンに切り込みを入れ、チーズクリームを塗る。低糖質板チョコを挟む。

ブランパンの板チョコクリームサンドを撮った写真

ブランパンの板チョコクリームサンド

低糖質チョコは割れチョコの大袋。薄めのを選んで挟む。先日、ヤマザキのパンにクリームと板チョコを挟んだものが売ってあった。やっぱりこの組み合わせは美味しいですよね。

低糖質でこんなクオリティーのチョコはなかなか無い。それなのに、通販サイトの低糖工房が4月で店じまいしてしまう…。チョコはもつので、たくさん買っておかなくちゃ。

おかずは、冷凍しておいた牛肉のオイスターソース炒め。市販のコロッケと。コロッケの衣は糖質オフのため、少しとってしまいます。

牛肉のオイスターソース炒めと市販のコロッケを撮った写真

牛肉のオイスターソース炒めと市販のコロッケ

サラダとコーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと NEXZ O-RLY?Highlight Medley

推しのNEXZのハイライトメドレー動画が出た。今月28日発売のミニアルバムに収録される曲を、一部ずつ紹介している。

1番目はタイトル曲の「O-RLY?」。これが最も気になるが、動画で流れたのは歌の掛け声っぽい部分のみ。メロディー部分が出てこないので、感じがあまりわからないようになっている。ちょっと2曲目に似てる?

そして、2曲目の「Simmer」へと続く。M/Vを聴きすぎて、すっかりお馴染みになった。やっぱりかっこいいねえ。

YouTubeのリンクをはりました。

youtu.be

次の曲も初視聴。「Want More? One More!」おお?マイケルジャクソンのスリラーっぽい?ヒュイのボーカルが、はじける感じでこれもカッコいい。

そして「Run With Me」は期待の1曲。同じJYP事務所の先輩、Stray Kidsのハンジソンが作詞してくれた曲だ。おお?メロディックでボーカルが爽やか。ユウのパートだ。J-POPっぽい?で、後ろから飛び出すように出てきたのはユウキだ。そう来なくっちゃ。聴かせてくれますねー。なんか可愛すぎて切なくなって、目頭が熱くなるよー。「僕と走って行こう!」っていうような…。

最後の5曲目は「Slo-mo」、こっちもきれいな曲。優しさに満ちあふれている。

早く全部聴きたいー。M/Vも見たい。ライブも見たい。あ、CD予約しなきゃ。

6月からの日本ツアーも楽しみ!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ