糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

揚げ焼きチキンのネギ塩レモン タコとセロリの炒めもの

毎日暑いので、夕食はスッキリさっぱりしたものがいい。本日はネギ塩レモンたっぷりにすることと、炒めたセロリをシャクシャク食べることにした。

そして、桃を購入。スパークリングワインに入れて至福の時を味わう。

揚げ焼きチキンと桃入りスパークリングワインの夕食を撮った写真

揚げ焼きチキンと桃入りスパークリングワインの夕食

もくじ

夕食

揚げ焼きチキンのネギ塩レモン

〇鶏もも肉・塩・コショウ・サラダ油

〇白ネギ・レモン・クレイジーソルト・鶏がらスープの素

鶏もも肉の筋を切り、肉たたきで伸ばす。8等分に切り分け、塩、コショウして片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れ、揚げ焼きする。

鶏がらスープの素を湯で溶かし、レモンとクレイジーソルトを加える。みじん切りの白ネギを混ぜる。肉にかける。

揚げ焼きチキンのネギ塩レモンを撮った写真

揚げ焼きチキンのネギ塩レモン

レモンをたっぷり搾って酸っぱいのが旨い。サクサクの食感もあって、いくらでも食べたくなる。

タコとセロリの炒めもの

〇タコ・セロリ・ニンニク・唐辛子・オリーブオイル

〇ベビーリーフ・トマト

フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りのニンニクと輪切りの唐辛子を炒める。薄切りしたタコとセロリを加えて、塩、コショウで味付けする。

お皿にベビーリーフを敷き、角切りのトマトを周りに並べる。炒めたタコとセロリをのせる。

タコとセロリの炒めものを撮った写真

タコとセロリの炒めもの

タコの旨味とニンニクの風味でピリ辛だ。セロリのシャクシャクとした食感と爽やかな香りが、夏にはいい。箸が止まらない。

タコとセロリの炒めものを取り分けて撮った写真

タコとセロリの炒めものを取り分けて

桃入りスパークリングワイン

桃をスパークリングワインに浮かべる。

桃入りスパークリングワインを撮った写真

桃入りスパークリングワイン

とてもいい香り。最後に食べる桃が、凄く冷たくて甘い。ああ、夏だ。

ワカメと松山揚げの味噌汁を添えて。

昼食

ブランパンのオレンジサンド

〇ブランパン(ローソン)・チーズクリーム(マスカルポーネチーズ・ラカント)オレンジ

ブランパンに切り込みを入れ、チーズクリームを塗ってオレンジを挟む。

ブランパンのオレンジサンドを撮った写真

ブランパンのオレンジサンド

このところブルーベリーの安いのが手に入らなくなって、ジャムを作っていない。すっかり生フルーツで代用だ。糖質があるため少量にするが、コクのあるチーズクリームととフレッシュな果物がたまらない。

おかずは昨日のタコとセロリの炒めものと鶏の揚げ焼きと味噌汁、冷凍しておいたトンカツ。

昼食のおかずを撮った写真

昼食のおかず

おかずが多くてボリュームアップだ。

サラダとコーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと NEXZ「One Bite」の購入者イベントは

NEXZの日本2ndEP「One Bite」。私はこのタイトル曲が、とても気に入ってしまった。最初のメロディーがまず素敵。鼻歌でもいいから、推しのユウキにも歌ってもらいたいぐらい。そして、もちろんユウキとトモヤの高音パートの、ドラマティックなところが大好き。これまでのNEXZの楽曲にはなかったかな。

さて、このところ連続して配信されたOne Biteのショート動画。メンバー個人のダンス動画で、ボーカルはヒュイ、ユウ、ユウキのパートが使われている。ユウキのボーカルが、何度も聴けるので嬉しい。

2種類の場所と衣装でのダンス、スタイリングでこんなにも変わるユウキ。同じ振り付けでも何だか違うように見える。どっちもいいよねー。

2つの動画をはりました。

www.youtube.com

www.youtube.com

実は、NEXZファンイベントの今年のハイタッチ会、ユウキの部に応募して全て落選したので落ち込んでいる。今までで一番多く応募したのに…。各メンバー1,000名ずつも当選するというのにね。ファンが多くなったということでしょうか。みんなに知ってもらいたいし、BIGになってもらいたい。と、願っているのだから仕方ないね。

家族には、日本武道館アリーナで最前列になったのだから、その方が嬉しいでしょうと慰められる。そうだよね。ハイタッチ会は、去年経験してブログにも書いた。また今度チャレンジします!

NEXZ VLOGやREAL NEXZ、ファンクラブのMOVIE等、たくさんのコンテンツを配信してくれるのを、思う存分楽しませてもらいましょう!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ