糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

低糖質麺をお取り寄せ から揚げラーメンを糖質オフで

いつもネットで買っている低糖質麺が届いた。早速ラーメンを作る。麺の糖質が1人前16.8gなので、ゆでて半分使う。もう半分は冷凍しておくのだが、十分食べられる。付属のスープと、冷凍しておいたから揚げのトッピングで昼食。

低糖質ラーメンの昼食を撮った写真

低糖質ラーメンの昼食

もくじ

昼食

低糖質から揚げラーメン

低糖質麺(通販デリカーボ)・ほうれん草・から揚げ(冷凍おかず)・卵

低糖質麺を4分茹で、湯切りする。どんぶりにスープを入れ、熱湯を注ぐ。麺を入れて、ゆでたほうれん草と、温めたから揚げをのせる。卵はレンジでチンする。

低糖質から揚げラーメンを撮った写真

低糖質から揚げラーメン

お取り寄せの低糖質麺が届いたので、早速食べた。付属のスープも低糖質とは思うが、なかなかいい味。ラーメンってやっぱりいいものですね。

唐揚げとほうれん草も合います。もちろん卵も。

糖質0gゼリーとサラダとコーヒーを添えて。

夕食

米なし牛丼

〇牛肉・玉ねぎ・醤油・ラカント・酒・出汁の素・卵・紅ショウガ

鍋に少量の水を沸かし牛肉を煮る。アクをとってから、切った玉ねぎを加え、醤油、ラカント、酒、出汁の素で味付けする。煮えたら出来あがり。生卵を添える。

米なし牛丼を撮った写真

米なし牛丼

家族用に牛丼を作ったが、自分は具だけにして糖質オフ。ポイントは少々薄味に作ることと、溶き卵をかけて食べること。ラカントの甘みで低糖質なおかずになります。

焼き塩サバに大根おろしを添える。

焼き塩サバを撮った写真

焼き塩サバ

スティックキュウリとカリフラワーには味噌マヨ。

スティック野菜と味噌マヨを撮った写真

スティック野菜と味噌マヨ

かき揚げには醤油。ほうれん草のお味噌汁を添えて。

夕食を撮った写真

夕食

ひとこと カラスにパンを盗られる

20年程前のことだが、一度カラスに肉を盗られてからいつも気をつけてきた。あの時は買い物用カートを所定の場所に戻すために、約2メートルだけ荷物から離れた一瞬の出来事だった。高い肉を買ってうれしくて、荷物の上のほうにそっと乗せていたのが原因だ。

本日はローソンでブランパンと家族用のパンを買って、スーパーに寄ったときのこと。パンの入った袋を自転車のかごに忘れ、スーパーに入ってしまったのだ。途中で置いてきたことに気が付いたが、パンぐらい誰も盗らないと思って買い物を続けた。

ところが自転車に戻ってみると、袋が開いている。不審に思い中を見ると、ブランパンのビニールから1個だけが無くなっている。生クリーム入りのドーナッツもない。そして、斜め上の塀のところにカラスがいる。

「お前が犯人か?」と、睨みつけても「何のことですかな?」と目をそらすカラス。

お前の口に生クリームがついているんだよー!!ああ、悔しいー!証拠はあるのに!

一歩近づいてみると、カラスはチョンチョンと二歩下がったが、逃げはしない。変だと思って見回すと、盗られたクリームドーナッツが塀の下に落ちていた。ああ…、もっと食べたいわけね。

「そうはいくかー!」と、拾い上げる。やっぱり一口だけ食べられていた。本当に残念。

カラスを追い払い、家に帰った。

衛生上、食べるわけにはいかない。泣く泣く処分です。

クリームをくちばしの根元につけたあのカラスの顔は、思い出すと何だかおかしい。

でも、三度目は絶対にないようにします。

 

*追記:韓国の音楽番組のイベント「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」が福岡で開催され、推しのNEXZが出演して大評判だったよう。Stray Kids先輩の「S-Class」のカバーがあったなんて!現地へ見に行った人がうらやましい!

ライブの様子は12月19日(木)20:30にWEBで配信されるらしいので、期待しながら待つ!

 

*追記2:すごい!大みそかの「CDTV ライブ!ライブ!年越しスペシャル!2024→2025」にNEXZが出演決定!祝!です。23:45からだ。(午前5:00まで)

大みそかは寝られないぞ!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ