推しのNEXZの日本ツアー初日だ。非常食(低血糖対策の軽食)に、ブランパンサンドと低糖質シュークリームを持参する。ライブの時は帰りの駅などでちょっとつまめるので助かっている。
カレーはライブの日の定番メニュー。遅くなるので、温めればいいだけにしておく。家族の分も。私はもちろんカリフラワーライスで低糖質に!
ライブ前の軽食
非常食1:ブランパンサンド
〇ブランパン(ローソン)・トマト・チーズ・キュウリ・マヨネーズ
ブランパンに切り込みを入れ、薄切りのトマト、スライスチーズ、キュウリを挟む。マヨネーズをかける。ラップで包む。
非常食2:低糖質シュークリーム
ラップしたブランパンサンドと、低糖質シュークリーム(西友みなさまのお墨付き)を、弁当風呂敷に包む。
ライブが始まる前におなかが空いたので、サンドイッチをロビーで食べました。本日は着席指定席だったので座りっぱなしで運動量も少なく、体調は全く大丈夫。シュークリームはまた明日。
夕食
カリフラのカレーライス
〇豚肩肉・玉ねぎ・ニンジン・カレールー(ハウス 中辛)・炒め玉ねぎ・コーヒー・辛さ自在
〇カリフラ(冷凍刻みカリフラワー)・枝豆・イカメンチ(惣菜)
豚肉を角切りにして、フライパンで炒める。鍋に水、炒めた肉、ローリエを入れる。
刻んだ玉ねぎとニンジンをフライパンで炒めて、鍋に加える。コーヒーと、調味料の「炒め玉ねぎ」を加えて2時間煮込む。
カレールーを溶かす。
ご飯代わりの冷凍の「カリフラ」と枝豆をレンジで温めて、皿に盛り付ける。カレーをかける。オーブントースターで温めたイカメンチをのせる。
甘口と辛口を分けて作ることもあるが、本日は中辛だけ。食べる時にスパイスの「辛さ自在」をかける。
豚肉の角切りのカレーが、わが家のカレーでは一番好きだ。肉が旨い。
生ハムサラダとイカメンチを添えて。
ひとこと カルッツかわさき
抽選3回目に何とか川崎公演のチケットが当たって、カルッツかわさきの3階座席になった。遠くてちょっと気落ちしたが、3月のThe Performanceでアリーナ3列目という神席だったから、この度は我慢だ。ん?
この3という数字が偶然にも連続している‥‥。次回の日本武道館は、3階ではありませんように。3列目でお願いしたいところだ。
さてライブは、キャパの関係で思ったより近く感じた。ありがたい。そして、この度は何と新曲が2曲も!びっくりしちゃって、よく覚えていないが、終わってから曲名を教えてくれた。”BURNING BLACK”と”Make it Better”だった!まさかの新曲のお披露目だ。
流石にタイトル曲はまだだね。ということは、EP発売後の日本ツアーでは、曲目も変わるってことかな。次回の日本武道館公演が楽しみー!
今回の目玉は、スケッチブックにメッセージを書いて持ち込めたことと、アンコール最後の曲で撮影OKが出たこと。嬉しかった!
詳しくは、NEXZ YUKI(ユウキ)推しレポートにまとめます。