糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

料理するのが大好き。糖質オフの工夫を入れてメニューを紹介します。

おうちBBQをオーブンで 牛肩肉と玉ねぎの串焼きをワイルドに食べる

赤身の牛肉の角切りは、金串に刺してワイルドに食べたい気分。クレージーソルトだけのも美味しいけど、本日は生玉ねぎをすり下ろしてピリ辛のソースを作ってみた。

角切り牛の串焼きを撮った写真

角切り牛の串焼き

もくじ

夕食

角切り牛の串焼き

〇牛肩肉・玉ねぎ・ピーマン・クレイジーソルト

〇玉ねぎ・ニンニク・醤油・酢・ラカント

金串に角切りの牛肩肉、輪切りの玉ねぎを1/4等分したもの、細切りのピーマンを刺す。クレイジーソルトをかけて、オーブンで20分焼く。

角切り牛の串焼きを取り分けて撮った写真

角切り牛の串焼きを取り分けて

少量の玉ねぎとニンニクを擦りおろし、醤油、酢、ラカントを混ぜてつけダレにする。

肉の赤身は、肉々しくて食べ応えがある。そこに玉ねぎのつけダレが鮮烈。ちょっと辛くて刺激的な味だ。なかなか、面白かった。

大根と厚揚げの煮物

〇豚肉・大根・厚揚げ・出汁の素・醤油

小さく切った豚肉といちょう切りの大根を煮て、アクをとる。薄切りの厚揚げを入れて、出汁の素、醤油で味をつける。しばらく煮て出来上がり。

大根と厚揚げの煮物を撮った写真

大根と厚揚げの煮物

具材を切って鍋に入れるだけでできるので、簡単で美味しい。

キャベツの漬物とネギの味噌汁を添えて。

本日の夕食を撮った写真

本日の夕食

昼食

ブランパンのキウイサンド

〇ブランパン(通販デリカーボ)・ゴールデンキウイ・クリームチーズ(マスカルポーネチーズ・ラカント)

ブランパンに切り込みを入れ、クリームチーズを塗って、薄切りのキウイを挟む。

ブランパンのキウイサンドを撮った写真

ブランパンのキウイサンド

昼食に困った時は、簡単にサンドイッチにしてしまう。

マスカルポーネチーズとラカントを混ぜ合わせたクリームは、常備している。朝食用だが、昼食でも食べたくなる。果物との相性がいいです。

おかずは冷凍しておいた牛丼の具。半分解凍して、卵を落としてフライパンで焼きました。

サラダとコーヒーを添えて。

昼食を撮った写真

昼食

ひとこと “Want More? One More!”パフォーマンスビデオ

この度のNEXZのミニアルバム収録曲のひとつ、“Want More? One More!”。カムバックショー(新曲のお披露目会)の冒頭で、公園ロケみたいな形で少し出ていたけど、初めてダンスパフォーマンスがYoutubeで公開された。

スマートな黒の衣装で、ダンスが映える。印象的なポーズが沢山あったが私の一番は、a推しのユウキが高速で回った後に、みんなで体を折り曲げて左手をあげる振り付けのところ!そして、ユウキが叫ぶように歌う。ドキッとしましたよ。カッコいい…。またまた、新しい雰囲気。

この度のミニアルバムの曲は、全て濃かった。ダンスと合わさって、NEXZの世界が見える。どんどん実力も上がってきて、これから先どうなるのか、ますます目が離せない。

“Want More? One More!”パフォーマンスビデオです。

www.youtube.com

そして、日本武道館ライブの当落!

日本ライブツアーの追加として、日本武道館が発表され、もちろん即応募。当落は、29日の18:00にメールがくる。ワクワク、ドキドキ!

で、メールを…!!

キャー、当選です!2日間とも。ありがとうー!

7月も楽しみが待っている!

 

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ブログランキング・にほんブログ村へ